本文
農政課
新着情報
- 2023年11月28日更新農村生活マイスター協会松本が米粉を使った新商品「松本の味 旬の野菜の米粉ケークサレ」を開発しました。
- 2023年11月24日更新松本市公設地方卸売市場運営協議会
- 2023年11月14日更新市民農園
- 2023年11月1日更新農業に伴う野焼きについて
- 2023年10月24日更新農家のお手伝いしてみませんか?
- 2023年10月2日更新ぶどう成長記
- 2023年10月2日更新松本市芥子坊主農村公園
- 2023年10月1日更新経営継承・発展等支援事業
- 2023年9月25日更新松本市農業再生協議会
- 2023年9月6日更新松本市農政概要(令和4年)
- 2023年9月1日更新新規就農イベント情報
- 2023年8月30日更新令和6年度補助事業要望調査
- 2023年7月27日更新松本市施設園芸省エネルギー化支援事業のご案内
- 2023年6月16日更新農用地利用計画の変更(軽微変更)の受付について
- 2023年6月14日更新おいしい農産物
- 2023年6月1日更新グレンパークさわんど
- 2023年5月30日更新松本市農政課公式LINE友だち募集中!
- 2023年5月25日更新有害鳥獣による農作物の被害を減らすために
- 2023年4月1日更新松本市子ども・若者農業体験支援事業 申請受付中!
- 2022年10月25日更新長野県農業再生協議会「担い手・農地だより」
- 2022年9月22日更新松本市の農業振興支援事業一覧
- 2022年5月12日更新松本市スマート農業推進事業
- 2022年4月27日更新第2期松本市農林業振興計画
- 2022年4月4日更新市民農園の開設
↵
農政課では、松本地域の良好な住環境との調和を保ちながら農業振興策を推進しています。
各担当の業務
計画担当
- 松本農業振興地域整備計画(農振除外申請等)
- 農業制度資金
- 松本農林業まつり
- 部内及び課内全体の庶務
担い手担当
- 人・農地プラン
- 農業者の育成及び新規就農関係補助事業
- 農地流動化の促進(農地中間管理事業、農用地利用権設定、経営規模拡大奨励金等)
- 遊休荒廃農地対策、中山間地域等直接支払事業
- 農業関係団体事務(サラダクラブ、松本市農業士会、まつもと農村女性協議会)
- アグリサポート事業、デイリーサポート事業
- 市民農園及び農業・農村振興施設の管理
生産振興担当
- 各種経営指導及び生産振興関係補助事業
- 鳥獣被害防止対策
- 米の生産調整
- 経営所得安定対策直接支払推進事業
- 農作物等の災害対策
マーケティング担当
- 松本市農畜産物販売促進事業
- 子ども・若者農業体験支援事業
- 公設地方卸売市場
計画担当
- 2023年11月27日更新松本市農業の課題解決プラットフォーム「活かす農まつもと」の設置
- 2023年11月14日更新市民農園
- 2023年10月24日更新農家のお手伝いしてみませんか?
- 2023年9月12日更新農用地利用計画の変更(農振除外等)について
- 2023年9月6日更新松本市農政概要(令和4年)
- 2023年8月30日更新松本市農業振興地域整備促進等協議会
- 2023年6月16日更新農用地利用計画の変更(軽微変更)の受付について
- 2022年9月22日更新松本市の農業振興支援事業一覧
- 2022年6月15日更新農業制度資金
- 2022年4月27日更新第2期松本市農林業振興計画
担い手担当
- 2023年11月28日更新まつもと農村女性協議会
- 2023年11月28日更新農村生活マイスター協会松本が米粉を使った新商品「松本の味 旬の野菜の米粉ケークサレ」を開発しました。
- 2023年10月16日更新ながわ山彩館
- 2023年10月2日更新松本市芥子坊主農村公園
- 2023年10月1日更新経営継承・発展等支援事業
- 2023年10月1日更新松本市農業経営基盤の強化の促進に関する基本的な構想
- 2023年9月1日更新新規就農イベント情報
- 2023年8月30日更新令和6年度補助事業要望調査
- 2023年6月23日更新松本新規就農者育成対策事業
- 2023年5月2日更新人・農地プラン
- 2023年4月12日更新穴沢運動公園の使用について
- 2022年11月11日更新認定農業者になりませんか
- 2022年9月20日更新新規就農Q&A
- 2022年9月1日更新経営発展支援事業(新規就農者育成総合対策)
- 2022年8月1日更新新規就農の流れ
- 2022年7月13日更新松本市未来を担う農業経営者支援事業
- 2022年5月12日更新松本市スマート農業推進事業
- 2022年4月4日更新市民農園の開設
- 2022年4月1日更新認定新規就農者
- 2022年4月1日更新経営開始資金(旧農業次世代人材投資資金)
- 2021年12月20日更新松本市農業支援センター
- 2021年12月20日更新新規就農者支援事業(終了)
生産振興担当
- 2023年11月1日更新農業に伴う野焼きについて
- 2023年9月25日更新松本市農業再生協議会
- 2023年8月4日更新会議開催結果・会議資料等
- 2023年7月27日更新松本市施設園芸省エネルギー化支援事業のご案内
- 2023年5月25日更新有害鳥獣による農作物の被害を減らすために
- 2023年5月1日更新環境保全型農業直接支払交付金
- 2023年4月27日更新クラインガルテンへようこそ
- 2023年2月13日更新経営所得安定対策等について
- 2022年10月25日更新長野県農業再生協議会「担い手・農地だより」
- 2022年4月27日更新奈川地区クラインガルテンの利用者募集案内
- 2021年12月20日更新施設について
- 2021年12月20日更新利用料金について
- 2021年12月20日更新ごあいさつ
- 2021年12月20日更新施設について
- 2021年12月20日更新利用料金について
- 2021年12月20日更新利用条件について
- 2021年12月20日更新バックアップ体制について
マーケティング担当
- 2023年11月24日更新松本市公設地方卸売市場運営協議会
- 2023年10月2日更新ぶどう成長記
- 2023年6月14日更新松本市農畜産物販売促進事業審査会
- 2023年6月14日更新おいしい農産物
- 2023年6月1日更新グレンパークさわんど
- 2023年5月30日更新松本市農政課公式LINE友だち募集中!
- 2023年4月1日更新松本市子ども・若者農業体験支援事業 申請受付中!
- 2023年4月1日更新松本市地産地消推進の店について
- 2023年2月16日更新松本市地産地消推進の店一覧
- 2022年7月1日更新直売所マップ
- 2022年6月23日更新ふるさと納税返礼品を募集しています。
- 2022年5月6日更新梓川水田農産物処理加工施設「あずさ夢工房」
- 2022年4月21日更新道の駅 今井恵みの里
- 2022年4月1日更新市場で働く人々
- 2022年4月1日更新市場の概要
- 2021年12月20日更新松本地域の伝統野菜レシピ集
- 2021年12月20日更新松本地域の伝統野菜レシピ集2
- 2021年12月20日更新信州松本の「伝統野菜」
- 2021年12月20日更新道の駅「風穴の里」
- 2021年12月20日更新梓川地場産品直売センター
- 2021年12月20日更新安曇島々農産物加工販売施設
- 2021年12月20日更新波田農産物加工販売施設「味工房はた」
- 2021年12月20日更新松本市のおいしい旬の農産物一覧
- 2021年12月20日更新松本市農畜産物販売促進事業補助金申請受付中!
- 2021年12月20日更新松本のおいしい農産物が味わえるところ
- 2021年12月20日更新市場会議室の貸出について
- 2021年12月20日更新市場見学の受け入れについて
- 2021年12月20日更新市場で買い物をしたい場合について
- 2021年12月20日更新市場のしくみ
- 2021年12月20日更新市場の様子(ギャラリー)
- 2021年12月20日更新市場の一日
- 2021年12月20日更新市場の役割等
- 2021年12月20日更新松本市公設地方卸売市場事業経営戦略
- 2021年12月20日更新市場よくある質問(市場で働く人について)
- 2021年12月20日更新市場よくある質問(セリについて)
- 2021年12月20日更新市場よくある質問(品物全般について)
- 2021年12月20日更新市場よくある質問(建物、施設について)
- 2021年12月20日更新市場よくある質問(市場の決まりについて)