本文
市場よくある質問(品物全般について)
- Q 市場には一日で、どれくらいの品物が来るの?
- Q 売れ残った品物は、どうするの?
- Q 市場に来る品物の種類や数は、だいたい決まっているの?
- Q 市場の品物は、どこから来るの?
- Q 市場に品物が届くまで、どれくらいかかるの?
- Q 市場で売られた品物は、どこへ行くの?
- Q 市場に来る品物は、どうやって運ばれてくるの?
- Q 市場に売っているものには、どんなものがあるの?
- Q 市場で出るゴミはどうしているの?
Q 市場には一日で、どれくらいの品物が来るの?
A 回答
季節や日によってとれる野菜や魚、花の量は違いますが、平均すると1日に扱われる品物の量は野菜と果物が360トン、魚が180トン、花が4万8千鉢ほどです。これをお金にすると、野菜と果物が7000万円、魚が7500万円、花が350万円になります。種類にすると、野菜と果物が350種類、魚が450種類、花が2700種類ほどが市場に運ばれてきます。
Q 売れ残った品物は、どうするの?
A 回答
市場では、売れ残りが出ないように頑張って卸・仲卸業者が売っていますが、それでも売れ残ってしまった品物は、冷蔵庫などに入れてその次の日に売ったり、値段を下げえ売ったり、なるべく捨てるものがないように工夫しています。
Q 市場に来る品物の種類や数は、だいたい決まっているの?
A 回答
市場に入ってくる品物の種類や数は、季節・天気の様子によって日ごとに変わります。
季節の例で言うと、野菜や果物・魚は「旬(しゅん)」という時期があります。「旬」をむかえた品物は、とてもおいしく、数も多くとれるため、市場やお店でも人気になります。
また、天気によって市場に来る数が変わる品物もあります。例えば雨が多く降ると、お野菜が育つための力が弱くなり、あまり数がとれなくなります。
魚も雨が降って海の波が高くなると、怖がって網ににかかりにくくなるため、数がとれなくなります。
このように、市場に来る品物は、その日によってかなり違っています。
Q 市場の品物は、どこから来るの?
A 回答
市場の品物は、どんなところから来ているの?
入荷先ランキング
野菜(青果) | ||
---|---|---|
順位 | 数量 | 金額 |
1位 | 長野県 | 長野県 |
2位 | 北海道 | 群馬県 |
3位 | 群馬県 | 茨城県 |
4位 | 愛知県 | 愛知県 |
5位 | 茨城県 | 北海道 |
果物(青果) | ||
順位 | 数量 | 金額 |
1位 | 長野県 | 長野県 |
2位 | 静岡県 | 静岡県 |
3位 | 愛媛県 | 熊本県 |
4位 | 熊本県 | 愛知県 |
5位 | 広島県 | 広島県 |
鮮魚(水産) | ||
順位 | 数量 | 金額 |
1位 | 東京都 | 東京都 |
2位 | 静岡県 | 静岡県 |
3位 | 長野県 | 長野県 |
4位 | 愛知県 | 愛知県 |
5位 | 宮城県 | 宮城県 |
冷凍(水産) | ||
順位 | 数量 | 金額 |
1位 | 東京都 | 東京都 |
2位 | 長野県 | 長野県 |
3位 | 宮城県 | 北海道 |
4位 | 北海道 | 岐阜県 |
5位 | 岐阜県 | 宮城県 |
塩干・その他(水産) | ||
順位 | 数量 | 金額 |
1位 | 長野県 | 長野県 |
2位 | 東京都 | 東京都 |
3位 | 新潟県 | 新潟県 |
4位 | 北海道 | 宮城県 |
5位 | 群馬県 | 千葉県 |
市場には日本や海外のいろいろな所から、さまざまな品物が来ています。北海道や九州のような遠いところから来る品物もあれば、松本でとれた品物もあります。
Q 市場に品物が届くまで、どれくらいかかるの?
A 回答
市場にはいろいろな所から、さまざまな品物がとどいているので、ひとまとめには言えません。
一番早いものだと松本や、その周辺でとれたお野菜は数十分ぐらいで到着します。バナナなどの主に海外でとれる品物は、船で1週間ぐらいかけて市場まで運ばれます。
Q 市場で売られた品物は、どこへ行くの?
A 回答
市場でセリ売りや相対(あいたい)取引で買われた品物は、その日のうちに松本や、その周辺の八百屋さん・お魚屋さん・スーパーマーケットなどに運ばれます。食堂や旅館などで市場から品物を買っている所もあります。
その他にも、松本以外の市場の仲卸などにも品物を売っています。
Q 市場に来る品物は、どうやって運ばれてくるの?
A 回答
市場に運ばれて来る品物の多くは、道路を通ってトラックで運ばれてきます。しかし、運んでくる途中で船を使ったり、飛行機を使ったりする場合もあります。
Q 市場に売っているものには、どんなものがあるの?
A 回答
これまで説明してきた野菜や果物・魚・花以外にも市場では、肉や卵、漬物などの品物を売っています。
それ以外にも、市場に来た人が使う調理道具やダンボールを売っている店、市場に来た人が食事をするための食堂など、さまざまなお店があります。
Q 市場で出るゴミはどうしているの?
A 回答
市場で出る主なゴミは、運ばれてくる野菜や魚を入れておくダンボールや発泡スチロールのような専用の入れ物です。
そのようなゴミは、例えば発泡スチロールなら洗って溶かしたうえで、リサイクルしたり、野菜のくずなら草や花のための肥料に加工したりして、なるべくゴミが出ないようにに頑張っています。