本文
農用地利用計画の変更(軽微変更)の受付について
農業振興地域のうち農用地区域に指定された土地(青地)に農業用施設を設置する場合は、農地転用許可申請に先立ち、市が定める農用地利用計画の変更(軽微変更)を行う必要があります。
農業用施設とは
農業用倉庫等、耕作又は養畜の業務のために必要な施設のうち、省令で定められたものを農業用施設と言います。
詳細はお問合せください。
受付期間
令和5年8月17日(木曜日)~8月29日(火曜日)
※農用地の除外や編入については、上記期間では受付をしません。
農用地の除外・編入については「農用地利用計画の変更(農振除外等)について」をご覧ください。
受付場所
産業振興部 農政課(松本市役所 本庁舎 5階)
※各地区地域づくりセンター及びJA松本ハイランド松本支所では受け付けませんのでご注意ください。
申出用紙と手引書は農政課窓口にありますので、事前にご相談ください。
軽微変更完了までの期間
軽微変更の完了までの期間は、3~4か月を要しています。また、諸事情により、さらに期間を要する場合がありますので、事業計画の際はご注意ください。
事前相談
事業計画の実施にあたって、農地転用、開発行為等の関係法令の許可見込みが必要なため、事前に農政課・農業委員会事務局・建築指導課等の関係課と十分相談のうえ、申出してください。
お問い合わせ
産業振興部 農政課 計画担当
電話:0263-34-3221 Fax:0263-36-6217