本文
ごみ・リサイクル
新着情報
- 2023年10月25日更新松本山雅FCホームゲームPRデー啓発活動
- 2023年10月24日更新第2回もったいないクッキンググランプリ
- 2023年10月14日更新やってみよう!もったいないクッキング
- 2023年10月1日更新松本市一般廃棄物処理計画
- 2023年9月28日更新10月は食品ロス削減月間です!
- 2023年9月14日更新松本市リユース食器利用促進補助金
- 2023年7月30日更新信濃グランセローズ・松本消防協会 ごみ拾い
- 2023年7月6日更新まつもとフードシェアマーケット
- 2023年3月24日更新令和5年度 ごみ・資源物収集日程表
- 2022年10月11日更新食品ロスってなに?
- 2022年6月29日更新ごみステーションからの資源物の持ち去りは禁止です
- 2022年4月11日更新食品ロスに関する市民アンケート結果
家庭ごみの出し方
- 2023年10月26日更新松本市一般廃棄物処理業等許可業者
- 2023年10月24日更新市公式LINEでごみの分別を調べることができます
- 2023年8月21日更新消火器の処分方法
- 2023年7月1日更新家庭ごみ・資源物の分け方・出し方
- 2023年4月1日更新令和5年4月からプラスチックごみの出し方が変わります
ごみ処理辞典(ごみだす)
- 2023年4月1日更新あ、い、う、え、おで始まるもの
- 2023年4月1日更新か、き、く、け、こで始まるもの
- 2023年4月1日更新さ、し、す、せ、そで始まるもの
- 2023年4月1日更新た、ち、つ、て、とで始まるもの
- 2023年4月1日更新な、に、ぬ、ね、ので始まるもの
事業系一般廃棄物の出し方
- 2023年10月26日更新松本市一般廃棄物処理業等許可業者
- 2023年10月23日更新事業系ごみの分け方・出し方
- 2021年4月21日更新事業系一般廃棄物の多量ごみ排出事業者は届出が必要です
一般廃棄物の施設への持ち込み
- 2023年7月25日更新松本クリーンセンター・松本市リサイクルセンターへの持ち込み
- 2022年4月19日更新資源物の常設回収場所(福祉施設など)
- 2020年10月21日更新資源物(紙類)の常設回収場所(市施設)
- 2020年4月1日更新資源物(紙類)の受け入れ事業者
- 2020年4月1日更新松本クリーンセンターへの紙類搬入規制について
ごみ減量化の取組み
- 2023年12月5日更新松本キッズ・リユースひろば
- 2023年11月30日更新「アクアスポットswee」をご利用ください!
- 2023年10月27日更新リユース食器で、エコなイベントを
- 2023年10月3日更新家庭で不用になった陶磁器製の食器のリサイクル&リユースについて
- 2023年9月14日更新松本市リユース食器利用促進補助金
不法投棄防止・環境美化活動
- 2023年10月30日更新不法投棄防止・環境美化活動
- 2023年10月25日更新松本山雅FCホームゲームPRデー啓発活動
- 2023年7月30日更新信濃グランセローズ・松本消防協会 ごみ拾い
- 2021年12月20日更新歩きたばこは止めましょう!
一般廃棄物最終処分場
- 2022年4月6日更新一般廃棄物最終処分場の維持管理の状況について
- 2022年4月5日更新「松本市エコトピア山田再整備に伴う地域づくりに関する覚書」の締結について
- 2021年10月20日更新エコトピア山田の再整備を行います
- 2021年10月20日更新松本市エコトピア山田再整備全体基本計画(案)のパブリックコメントの結果について
廃棄物処理に関する計画、ごみ量など
- 2023年10月18日更新松本市有価資源物価格協議委員会
- 2023年10月1日更新松本市一般廃棄物処理計画
- 2023年10月1日更新令和5年度 松本市一般廃棄物処理実施計画
- 2023年7月31日更新松本市ごみ収集業務のあり方検討会議
- 2023年4月1日更新松本市エコトピア山田再整備に関する有識者会議
みんなで減らそう!食品ロス
- 2023年12月1日更新「残さず食べよう!」推進店・事業所一覧
- 2023年10月24日更新第2回もったいないクッキンググランプリ
- 2023年10月14日更新キャベツの芯チップス
- 2023年10月14日更新味噌ジャム五平餅
- 2023年10月14日更新かぼちゃをまるごと使ったスープ