本文
テイクアウト容器リユース事業
更新日:2022年12月1日更新
印刷ページ表示
「arupakke(アルパッケ)」で、エコなテイクアウトを
コロナ禍で広まった飲食店からのテイクアウト、使い捨て容器のごみが気になりませんか?
松本市では、「arupakke(アルパッケ)」<外部リンク>を活用し、テイクアウト用リユース容器の普及を目指します。
アルパッケの利用の仕方
利用店舗等の詳細は、アルパッケホームページ<外部リンク>をご参照ください。
アルパッケのエコなポイント
- 複数店舗でテイクアウト容器をリユース&シェアするから、使い捨て容器のごみが出ません。
- 容器は、ひのき廃材を活用したバイオプラ50%配合素材を採用しています。