ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

た、ち、つ、て、とで始まるもの

更新日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示

たで始まるもの

たで始まるもの

 
品目 形態 区分 収集 持ち
込み
備考
体温計 水銀が使われているもの 資源物
(蛍光管・乾電池・体温計・
スプレー缶・ライター)
 
体温計 電池式のもの 資源物
(小型家電)
 
耐火金庫   処理困難物 不可 不可 ・市では処理できません。清水口建設(電話0263-40-4400)へお問い合わせください。
体重計 電池式以外 破砕ごみ  
体重計 電池式 資源物
(小型家電)
 
堆肥 少量の場合 可燃ごみ  
堆肥 大量の場合 処理困難物 不可 不可 ・市では処理できません。環境業務課(電話0263-47-1096)へお問い合わせください。
タイプライター   資源物
(金属類)
 
タイプライター 事業系のもの 産業廃棄物 不可 不可 ・市では処理できません。産廃処理業者にご依頼ください。
タイヤ
(自動車・バイク)
家庭から出るもの 処理困難物 不可 通常時    不可 ・市では処理できません。
・市の特別収集日(収集日程表参照)をご利用いただくか、環境業務課(電話0263-47-1096)へお問い合わせください。
タイヤ
(自動車・バイク)
事業系のもの 産業廃棄物 不可 不可 ・事業所から排出されるものは産業廃棄物で市では処理できません。
タイヤ
(自転車・一輪車)
タイヤのみ 可燃ごみ  
タイヤ
(自転車・一輪車)
車輪付  破砕ごみ  
タイヤ
(自転車・一輪車)
事業系のもの 産業廃棄物 不可 不可 ・事業所から排出されるものは産業廃棄物で市では処理できません。
太陽熱温水器   処理困難物 不可 不可 ・市では処理できません。販売店等にご相談ください。
タイル 少量のもの 埋立ごみ ・少量の場合は、市で処理を行うことができます。詳細については、環境業務課(電話0263-47-1096)へお問い合わせください。
1 ごみステーションへに出す場合・・・破砕ごみ・埋立ごみ共用指定袋に入れて出してください。
2 自己搬入の場合・・・松本市リサイクルセンター(処分手数料10キログラムあたり110円)に持ち込んでください。
・少量の場合も、清水口建設(株)(電話0263-40-4400)へお持ち込みいただくことができます(有料)。
タイル 多量のもの 埋立ごみ 不可 不可 ・多量の場合は、清水口建設(株)(電話0263-40-4400)へお持ち込みください(有料)。
タイル 事業系のもの 産業廃棄物 不可 不可 ・建築廃材です。市では処分できません。
・事業所から出るもの、一般家庭の建築物を業者に依頼し、解体したものは産業廃棄物のため、産廃業者に処分を依頼してください。
・産業廃棄物の取り扱い業者については、廃棄物対策課(電話0263-47-1350)へお問い合わせください。
タオル   資源物
(布類)
・ひどく汚れているものは可燃ごみです。
・古布は濡れてしまうとカビが発生し資源化ができませんので、雨の日は出さないように注意してください。
50センチメートル以内   ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
上記を超えるもの   不可 不可 ・50センチメートル以下に切断していただければお出しいただけます。
・50センチメートル以下に切断できない場合には、以下の方法での処理となります。
1 自己搬入の場合・・・資源化を行っている清水口建設(株)(電話0263-40-4400)へご相談ください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
竹製品   可燃ごみ ・竹馬、竹ひご、竹べら、竹とんぼなどがあります。
一般家庭で畳替えにより外したもの 可燃ごみ 不可 ・本畳、スタイロ畳ともに一般廃棄物です。
1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
事業所で畳替えにより外したもののうち、備考欄のものに該当するもの 可燃ごみ 不可 ・本畳のほか、スタイロ畳のうち、い草、稲わら、木製ボード部分がスタイロフォーム、シート部分と比べて多い場合は事業系一般廃棄物になります。
1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
事業所で畳替えにより外したもののうち、備考欄のものに該当するもの 産業廃棄物 不可 不可 ・スタイロ畳のうち、スタイロフォーム、シート部分がい草、稲わら、木製ボード部分と比べて多い場合は産業廃棄物になります。
・市では処理できません。
・畳店に一般廃棄物として処理依頼することはできません。
工作物の新築、改築または除去により生じたもの 産業廃棄物 不可 不可 ・本畳、スタイロ畳ともに産業廃棄物です。
・市では処理できません。
・畳店に一般廃棄物として処理依頼することはできません。
卓球台   破砕ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
卓球台 事業系のもの 産業廃棄物 不可 不可 ・金属が付いているため産業廃棄物になり、受入はできません。
脱臭剤   可燃ごみ  
木製
50センチメートル以内
可燃ごみ ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
木製
50センチメートル超
可燃ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
複合製品
80センチメートル以内
破砕ごみ  
複合製品80センチメートル超 破砕ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
金属製
80センチメートル以内
資源物
(金属類)
・80センチメートル以上のものも分解して80センチメートル以内になれば収集可能です。
金属製
80センチメートル超
資源物
(金属類)
不可 1 自己搬入の場合・・・松本市リサイクルセンター(処分手数料10キログラムあたり31円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
事業系のもの(金属製) 産業廃棄物 不可 不可 ・市では処理できません。産廃処理業者にご依頼ください。
タバコ   可燃ごみ ・吸殻も可燃ごみです。
足袋   可燃ごみ ・汚れてしまうものなので、資源物布類には不向きです。
たらい プラスチック製
長辺30センチメートル以下
プラスチック資源  
たらい プラスチック製
長辺30センチメートル超 ~1メートル未満
大型プラスチック
資源
 
たらい プラスチック製
長辺1メートル以上
大型プラスチック
資源
不可 ・長辺が1メートル以上のものは、以下の方法で出してください。
1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
たらい 金属製 資源物
(金属類)
 
木製
50センチメートル以内
可燃ごみ ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
木製
50センチメートル超
可燃ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
たわし スポンジ、ナイロン、針金にヤシの繊維をまきつけたもの 可燃ごみ ・プラスチック素材100パーセントのものはプラスチック資源に出してください。
たわし 金属製 資源物
(金属類)
 
単行本   資源物
(紙類)
・雑誌、チラシ類と同様です。
団子の串   可燃ごみ ・串の先が鋭く危ないので、折って袋に入れてください。
タンス 木製
50センチメートル以内
可燃ごみ ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
タンス 木製
50センチメートル超
可燃ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
タンブラー ガラス製 埋立ごみ ・取っ手のない平底の大形のガラスコップ
タンブラー 複合製品 破砕ごみ ・プラスチックと金属の複合製品のコップ
タンブラー 金属製 資源物
(金属類)
・ほぼ金属でできているコップ
ダンボール   資源物
(紙類)
 

ちで始まるもの

ちで始まるもの

 
品目 形態 区分 収集 持ち
込み
備考
チェーン ゴム製 可燃ごみ  
チェーン 金属製 資源物
(金属類)
 
チャイルドシート   破砕ごみ  
茶箪笥
(ちゃだんす)
木製
50センチメートル以内
可燃ごみ ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
茶箪笥
(ちゃだんす)
木製
50センチメートル超
可燃ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
茶箪笥
(ちゃだんす)
ガラス部分 埋立ごみ ・割れたものは段ボール箱に入れ、中身の表示をして収集日に、埋立用袋に入れてステーションに出してください。
茶箪笥
(ちゃだんす)
ガラス部分(指定袋超の大きさ) 埋立ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本市リサイクルセンター(処分手数料10キログラムあたり110円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
茶筒 金属製 資源物
(金属類)
 
茶箱 複合製品
80センチメートル以内
破砕ごみ ・形態としては、外側が木または 紙、内側にトタン張というものが多く、分解できればそれぞれの材質により、可燃ごみ、資源物になりますが、分解できなければ破砕ごみになります。
茶箱 複合製品
80センチメートル超
破砕ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
茶瓶   埋立ごみ ・土瓶や陶磁器などです。
茶袋 プラスチック製 プラスチック資源  
茶碗 プラスチック製 プラスチック資源 ・ご飯茶碗、湯飲み茶碗など。
茶碗 木製 可燃ごみ ・ご飯茶碗、湯飲み茶碗など。
茶碗 陶磁器製 埋立ごみ ・ご飯茶碗、湯飲み茶碗など。
ちゃんちゃんこ   可燃ごみ ・綿入りのものは資源物にならないためです。
注射器   処理困難物 不可 不可 ・市では処理できません。
・個人使用の注射器・針(インシュリン 糖尿病治療薬)は一般廃棄物であってもかかりつけの医療機関等(病院、医院、診療所又は薬局)へ返却してください。
・返却するまでの間、針は蓋付きの専用容器で保管してください。
・病院からのものは、医療系廃棄物の感染性産業廃棄物となるので、業者責任で処理してください。
注射針   処理困難物 不可 不可 ・市では処理できません。
・個人使用の注射器・針(インシュリン 糖尿病治療薬)は一般廃棄物であってもかかりつけの医療機関等(病院、医院、診療所又は薬局)へ返却してください。
・返却するまでの間、針は蓋付きの専用容器で保管してください。
・病院からのものは、医療系廃棄物の感染性産業廃棄物となるので、業者責任で処理してください。
チューブ 自転車のタイヤチューブ 可燃ごみ  
チューブ プラスチック製 プラスチック資源 ・プラスチック製の管
・容易にきれいにならない場合、可燃ごみです。
チューブ 軟膏など金属製 破砕ごみ  
提灯(ちょうちん)   可燃ごみ  
帳面   資源物
(紙類)
・ノートのことで、雑誌やチラシ類と一緒に出してください。
チョーク   埋立ごみ ・白墨や、色付きのものもあります。
ちょこ 陶磁器製 埋立ごみ ・おちょこ
チラシ   資源物
(紙類)
・雑誌、チラシ類として出してください.
ちりとり プラスチック製
長辺30センチメートル以下
プラスチック資源  
ちりとり プラスチック製
長辺30センチメートル超 ~1メートル未満
大型プラスチック
資源
 
ちりとり プラスチック製
長辺1メートル以上
大型プラスチック
資源
不可 ・長辺が1メートル以上のものは、以下の方法で出してください。
1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
ちりとり 金属製 資源物
(金属類)
 

つで始まるもの

つで始まるもの

 
品目 形態 区分 収集 持ち
込み
備考
木製 可燃ごみ  
複合製品 破砕ごみ  
金属製 資源物
(金属類)
 
使い捨てカイロ   可燃ごみ  
机(デスク) 木製
50センチメートル以内
可燃ごみ ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
机(デスク) 木製
50センチメートル超
粗大ごみ 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・軒先回収(1台830円)か、松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
机(デスク) 金属製 資源物
(金属類)
1 自己搬入の場合・・・松本市リサイクルセンター(処分手数料10キログラムあたり31円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・軒先回収(1台830円)か、松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
机(デスク) 金属製(事業系のもの) 産業廃棄物 不可 不可 ・市では処理できません。産廃処理業者にご依頼ください。
漬物おけ プラスチック製
長辺30センチメートル以下
プラスチック資源  
漬物おけ プラスチック製
長辺30センチメートル超 ~1メートル未満
大型プラスチック
資源
 
漬物おけ プラスチック製
長辺1メートル以上
大型プラスチック
資源
不可 ・長辺が1メートル以上のものは、以下の方法で出してください。
1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
漬け物おもし   埋立ごみ ・プラスチックの中に重石の入っているタイプも複合製品ですが埋立ごみです。
ツナ缶   資源物
(金属類)
・スチール製とアルミ製の缶があります。アルミ表示のあるものはアルミ缶で、その他はスチール缶で出してください。
・ふたはスチール缶といっしょに出してください。ただし、確実にアルミと判るものはアルミ缶で出してください。
陶磁器製 埋立ごみ  
金属製 資源物
(金属類)
 
つまようじ   可燃ごみ ・出すときに、先が袋を破り、作業員の手にささらないよう、配慮してください。
積み木 プラスチック製 プラスチック資源  
積み木 木製 可燃ごみ  
爪切り 金属製 資源物
(金属類)
 
釣り糸   プラスチック資源 ・30センチメートル以下に切断してあれば、プラスチック資源に出してください。
釣り竿 50センチメートル以内 可燃ごみ ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
釣り竿 50センチメートル超 可燃ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
釣り竿 リール 破砕ごみ  

てで始まるもの

てで始まるもの

 
品目 形態 区分 収集 持ち
込み
備考
ティーシャツ   資源物
(布類)
・ひどく汚れているものは可燃ごみです。
・古布は濡れてしまうとカビが発生し資源化ができませんので、雨の日は出さないように注意してください。
ティーバッグ   可燃ごみ ・台所ごみです。
DVD・DVDケース   プラスチック資源  
ディスク   プラスチック資源 ・レコード盤、CD盤など。
ティッシュペーパー   可燃ごみ ・資源物紙類には不向きです。
テープ   可燃ごみ ・カセットテープ、ビデオテープなど。ケースはプラスチック資源です。
テープカッター プラスチック製 プラスチック資源 ・プラスチック素材100パーセントのものに限ります。
テープカッター 複合製品 破砕ごみ  
テープカッター 金属製 資源物
(金属類)
 
テープデッキ   資源物
(小型家電)
・ラジカセ、ビデオデッキなどです。
テーブル 木製
50センチメートル以内
可燃ごみ ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
テーブル 木製
50センチメートル超
可燃ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
テーブル 複合製品
80センチメートル以内
破砕ごみ  
テーブル 複合製品
80センチメートル超
破砕ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
テーブルクロス ビニール製 プラスチック資源 ・長辺30センチメートル以下に切断して出してください。
テーブルクロス 資源物
(布類)
・ひどく汚れているものは可燃ごみです。
・古布は濡れてしまうとカビが発生し資源化ができませんので、雨の日は出さないように注意してください。
テープレコーダー   資源物
(小型家電)
 
手鏡 枠の付いているもの 破砕ごみ ・鏡と同じです。
手鏡 枠のついていないもの 埋立ごみ  
手紙   可燃ごみ ・はがきも含みます。資源物雑誌類に出してもかまいませんが、プライバシーの問題もありますので、本人の判断におまかせしています。
テキスト   資源物
(紙類)
・雑誌、チラシ類と一緒に出してください。
適正処理困難物     不可 不可 廃棄物の処理及び清掃に関する法律(第6条の3)により市町村での適正な処理が困難であると、厚生大臣が定めたもの(平成6年3月厚生省告示第51号)・・廃ゴムタイヤ(自動車用の物に限る)、廃スプリングマットの2品目ですが、このほかに、粗大ごみに含まれない大型家電やピアノ、危険物などがあります。
・タイヤは市の特別収集日(収集日程表参照)をご利用いただくか、環境業務課(電話0263-47-1096)へお問い合わせください。
・スプリングマットは粗大ごみ(1枚1,040円)として軒先収集をしています。
デジタルカメラ   資源物
(小型家電)
 
デスクマット   プラスチック資源 ・長辺30センチメートル以下に切断して出してください。
テスター   資源物
(小型家電)
・電流、電圧を検査する装置。
デッキチェア 木製
50センチメートル以内
可燃ごみ ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
デッキチェア 木製
50センチメートル超
可燃ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
デッキチェア 複合製品
80センチメートル以内
破砕ごみ ・背もたれで外してください。
デッキチェア 複合製品
80センチメートル超
破砕ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
デッキチェア 金属製 資源物
(金属類)
 
鉄筋   資源物
(金属類)
 
鉄筋 事業系のもの 産業廃棄物 不可 不可 ・市では処理できません。産廃処理業者にご依頼ください。
鉄筋コンクリート   処理困難物 不可 不可 ・建設リサイクル法が定める一定規模以下で、個人で解体したものについてのみ、一般廃棄物となりますので、環境業務課(電話0263-47-1096)にお問い合わせください。
・一定規模以上の分別解体に関するお問い合わせは市役所建築指導課(電話0263-34-3000)へ。
鉄屑   資源物
(金属類)
・多少のさびでしたら資源物の金属類で結構です。
鉄屑 触ってみて、さびがボロボロとはげてくるもの 埋立ごみ  
鉄屑 多量、2メートル超のもの 資源物
(金属類)
不可 1 自己搬入の場合・・・松本市リサイクルセンター(処分手数料10キログラムあたり31円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
鉄瓶   資源物
(金属類)
・鋳物です。
テニスボール   可燃ごみ  
テニスラケット 木製
カーボン製
可燃ごみ  
テニスラケット アルミ製 資源物
(金属類)
 
テニスラケット ガット 可燃ごみ ・長辺30センチメートル以下に切断して出してください。
手ぬぐい   資源物
(布類)
・ひどく汚れているものは可燃ごみです。
・古布は濡れてしまうとカビが発生し資源化ができませんので、雨の日は出さないように注意してください。
出刃包丁   資源物
(金属類)
・刃が危ないので刃を紙で包む等して出してください。
手袋   可燃ごみ  
テレビ   家電リサイクル法
対象機器
不可 不可 家電リサイクル法対象機器で、市では処理できません。
・三つの処分方法があります。
1 廃棄、買換えの場合、購入店に依頼する。
2 指定引取所へ直接持込む。この場合は、事前に郵便局でリサイクル料金(『家電リサイクル券』の購入)をお支払いください。持込先は花村産業(株)(市場5-26 電話0263-29-1288)、日本通運(株)(双葉4-4 電話0263-27-0836)のいずれかです。
3 松本市一般廃棄物収集運搬許可業者に依頼する。その場合、リサイクル料金と収集運搬費用は別です。
テレビ台 木製、50センチメートル以内 可燃ごみ ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
テレビ台 木製、50センチメートル超 可燃ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
テレビ台 金属製 資源物
(金属類)
 
テレホンカード   可燃ごみ  
電気温水器   資源物
(金属類)
・ステーションに出せる大きさは重さ30キログラムあたりまでを目安にして下さい。
電気カーペット カーペット部分 可燃ごみ ・コントローラーは切り離して可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
電気カーペット コントローラー 資源物
(小型家電)
・コードも小型家電です。
電気釜 小型家電製品 資源物
(小型家電)
 
電気釜 内釜 資源物
(金属類)
 
電気カミソリ 小型家電製品 資源物
(小型家電)
 
電気カミソリ 乾電池 資源物
(蛍光管・乾電池・体温計・
スプレー缶・ライター)
 
電気カミソリ 充電式電池   不可 不可 ・乾電池と一緒に処分できません。電気店等のリサイクル協力店のリサイクルボックスに出してください。
電気こたつ 電熱部分 資源物
(小型家電)
 
電気こたつ 電熱部分が外れない一体のもの80×80センチメートル程度以内 破砕ごみ ・脚をはずしてください。脚は可燃ごみです。
電気こたつ 電熱部分が外れない一体のもの80×80センチメートル超 破砕ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
電気スタンド   資源物
(小型家電)
・電球、蛍光管は外して、資源物(蛍光管・乾電池・体温計・スプレー缶・ライター)で出してください。
電気ストーブ   資源物
(小型家電)
 
電気ポット   資源物
(小型家電)
 
電気毛布 毛布部分 可燃ごみ ・コントローラーは切り離して指定袋に入れて出してください。
電気毛布 コントローラー・コード部分 資源物
(小型家電)
 
電球   資源物
(蛍光管・乾電池・体温計・
スプレー缶・ライター)
 
電子オルガン   破砕ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
電飾   資源物
(小型家電)
 
電子レンジ 小型家電製品 資源物
(小型家電)
 
電子レンジ ガスオーブン(レンジ機能のないもの) 資源物
(金属類)
 
電線 金属製 資源物
(小型家電)
・個人の家から出たものに限ります。
電線 事業系のもの 産業廃棄物 不可 不可 ・市では処理できません。産廃処理業者にご依頼ください。
天体望遠鏡 複合製品 破砕ごみ  
電卓   資源物
(小型家電)
 
電池 乾電池 資源物
(蛍光管・乾電池・体温計・
スプレー缶・ライター)
・袋などから出してそのまま回収容器に入れてください。
電池 充電式電池、ボタン電池   不可 不可 ・乾電池と一緒に処分できません。電気店等のリサイクル協力店のリサイクルボックスに出してください。
テント 布製 可燃ごみ  
テント 周囲に金属が入っているもの 破砕ごみ  
電動工具   資源物
(小型家電)
 
電動歯ブラシ   資源物
(小型家電)
 
伝票 カーボン紙・感熱紙 可燃ごみ  
伝票 事業系のもの   不可 ・ステーションに排出できません。事業系一般廃棄物として事業者の責任で自社搬入か松本市一般廃棄物収集運搬許可業者に収集依頼など適正に処理してください。
電話機   資源物
(小型家電)
 

とで始まるもの

とで始まるもの

 
品目 形態 区分 収集 持ち
込み
備考
木製
50センチメートル以内
可燃ごみ ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
木製
50センチメートル超
可燃ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
金属製 資源物
(金属類)
不可 1 自己搬入の場合・・・松本市リサイクルセンター(処分手数料10キログラムあたり31円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
投網   可燃ごみ ・おもりは材質により分別
トイレットペーパー   可燃ごみ ・芯は資源物(紙類)です。
50センチメートル以内 可燃ごみ ・イスやカゴ、家具類などです。
・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
50センチメートル超 可燃ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
統一指定ごみ袋制度         ・平成7年12月15日から施行された制度です。種類は可燃用(30リットル、15リットル)、破砕・埋立用(30リットル、15リットル)、プラスチック資源用(45リットル)、落ち葉・剪定枝用(70リットル・45リットル)があります。
陶器・陶磁器   埋立ごみ ・割れたものは、段ボール箱に入れて、中身を表示して埋立ごみ指定袋に入れて出してください。
銅製品   資源物
(金属類)
・銅線や銅やかんなどの日用品。
銅線   資源物
(金属類)
 
銅板   資源物
(金属類)
 
動物油(ラード) 少量 可燃ごみ ・布等に含ませて出してください。大量の場合は環境業務課(電話0263-47-1096)へお問い合わせください。
動物油(ラード) 事業系のもの 産業廃棄物 不可 不可 ・市では処理できません。産廃処理業者にご依頼ください。
灯油   処理困難物 不可 不可 ・市では処理できません。販売業者にご相談ください。ガソリンも同様です。
灯油タンク
(ポリタンク)
プラスチック製
長辺30センチメートル超
大型プラスチック
資源
 
灯油ポンプ プラスチック製 プラスチック資源 ・プラスチック素材100%のものに限ります。
灯油ポンプ 電動式 資源物
(小型家電)
 
トースター   資源物
(小型家電)
・オーブントースターも同様です。
時計(腕時計、置時計、掛時計) 電池式 資源物
(小型家電)
・電池式のものは電池をはずしてください。
時計(腕時計、置時計、掛時計) ねじまき 破砕ごみ  
戸棚 木製
50センチメートル以内
可燃ごみ ・可燃ごみ用指定袋に入れて出してください。
・指定袋に入らないときは50×30センチメートルくらいに束ねて紐で縛り、名前を記入した指定袋をつけて出してください。
・束が数束になる場合は、1つに指定袋を付けていただき、その他の束は荷札等で名前が分かるようにして出してください。
戸棚 木製
50センチメートル超
可燃ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。(受入最大寸法120×90×200センチメートル)
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
戸棚 複合製品
80センチメートル以内
破砕ごみ  
戸棚 複合製品
80センチメートル超
破砕ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
戸棚 金属製
80センチメートル以内
資源物
(金属類)
・80センチメートル超のものも分解して80センチメートル以内になれば収集可能です。
戸棚 金属製
80センチメートル超
資源物
(金属類)
不可 1 自己搬入の場合・・・松本市リサイクルセンター(処分手数料10キログラムあたり31円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
戸棚 事業系の
スチール製
産業廃棄物 不可 不可 ・市では処理できません。産廃処理業者にご依頼ください。
トナーケース   可燃ごみ ・家庭用のものに限ります。
土鍋 陶磁器 埋立ごみ  
土瓶 陶磁器 埋立ごみ  
ドミノ プラスチック製 プラスチック資源  
ドライヤー   資源物
(小型家電)
 
トラクター   処理困難物 不可 不可 市では処理できません。農機具。販売業者や農協に相談して適正処分してください。
ドラム(楽器) 80センチメートル以内 破砕ごみ  
ドラム(楽器) 80センチメートル超 破砕ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
ドラム缶   資源物
(金属類)
 
ドラム缶 ぼろぼろになったもの 埋立ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本市リサイクルセンター(処分手数料10キログラムあたり110円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
ドラム缶 事業系のもの 産業廃棄物 不可 不可 ・市では処理できません。産廃処理業者にご依頼ください。
トランク 80センチメートル以内 破砕ごみ  
トランク 80センチメートル超 破砕ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
トランク 金属製 資源物
(金属類)
 
トランシーバー   資源物
(小型家電)
 
トランジスタラジオ   資源物
(小型家電)
 
トランプ プラスチック製 プラスチック資源  
トランプ 紙製 可燃ごみ  
トランポリン 80センチメートル以内 破砕ごみ  
トランポリン 80センチメートル超 破砕ごみ 不可 1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
トランポリン フレームの金属 資源物
(金属類)
 
ドリル 金属製 資源物
(金属類)
・家庭からのものに限ります。
ドリル 電動式 資源物
(小型家電)
 
ドリル 事業系のもの 産業廃棄物 不可 不可 ・市では処理できません。産廃処理業者にご依頼ください。
トレイ プラスチック製のお盆 プラスチック資源  
トレイ プラスチック製のお盆
長辺30センチメートル超~1メートル未満
大型プラスチック
資源
 
トレイ プラスチック製のお盆
長辺1メートル以上
大型プラスチック
資源
不可 ・長辺が1メートル以上のものは、以下の方法で出してください。
1 自己搬入の場合・・・松本クリーンセンター(処分手数料10キログラムあたり150円)に持ち込んでください。
2 自己搬入以外の場合・・・松本市一般廃棄物収集運搬許可業者にご依頼ください。
トレイ 木製のお盆 可燃ごみ  
トレイ 食品トレイ プラスチック資源 ・発泡スチロールトレイ。軽く洗って出してください。
トレーナー   資源物
(布類)
・ひどく汚れているものは可燃ごみです。
・古布は濡れてしまうとカビが発生し資源化ができませんので、雨の日は出さないように注意してください。
  埋立ごみ ・町会一斉清掃などで側溝の泥上げをしたときには、スーパーのレジ袋等に入れ、水分が多いときは穴をあけ、環境業務課(電話0263-47-1096)へ連絡いただければ、市で回収します。
トロフィー 木製 可燃ごみ  
複合製品 破砕ごみ  
丼鉢(どんぶり) 陶磁器 埋立ごみ  

松本市AIチャットボット