ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 環境・水道 > ごみ・リサイクル > ごみ減量化の取組み > 家庭で不用になった陶磁器製の食器のリサイクル&リユースについて

本文

家庭で不用になった陶磁器製の食器のリサイクル&リユースについて

更新日:2024年8月22日更新 印刷ページ表示

不用食器リサイクル事業について

 本事業は、ごみの減量と資源の有効活用を目的とし、割れたり、不用となった陶磁器製食器を無料回収し、資源としてリサイクルするとともに、状態の良いものは希望者へ無料配布する事業です。
 食器の回収に関することは回収の知識を有する市民団体等が行い、回収した食器の再生処分等に関することおよび広報を市で行っています。

2024年度 開催日程


【2024年度 開催日程】

    時間 : 午前9時~15時

 ※食器の無料配布「もったいない市」はありません。

    時間 : 午前9時~12時

※11月10日(日曜日)は松本マラソン開催日です。市内交通規制があるため、ご来場の際には、周辺の交通状況をご確認いただき、お時間に余裕をもってお越しください。


※雨天中止。

※開催時間は予定です。変更となることもございますので、開催前に再度当ホームページをご確認ください。

回収に関する注意

  • 1回の受付でお持ち込みできる不用食器の量は、段ボール4箱(10キロみかん箱程度)までです。
  • 松本市にお住まいの方のご家庭で不用となった食器が回収の対象です。事業所や市外にお住まいの方は、搬入できません
  • 紐でしばってある食器は、回収時には紐をはずしてお出しください。
  • 汚れたものは洗い、シールが貼ってあるものははがしてからお持ちください。
  • 陶磁器以外の素材がついている場合は、はずしてお持ちください。
  • 土瓶や急須などで網・プラスチックなどがついているものは、はずしてお持ちください。
  • 回収できないものは、お持ちいただいた際にお返しすることになりますので、事前の分別にご協力をお願いいたします。
  • 食器の無料配布「もったいない市」は、11月10日(入山辺)のみ開催の予定です。

※ 無料配布(食器のリユース)に関して、大量の持ち出し、転売目的の持ち出しはご遠慮ください。

回収できるもの

 家庭で不用になった陶磁器製(磁器、陶器、せっ器不問)の食器
 (例:湯のみ、皿、コーヒーカップ、小鉢、茶碗、急須、酒器など)
※割れたり、欠けたりしているものも回収できますが、そのままリサイクル処理を行うため、きれいにしてからお持ちください。

回収できないもの

  • 直火で使用するものや耐熱食器(例:土鍋、釜めしの器、グラタン皿など)
  • 磁器のように見えるガラス食器(例:コレール)
  • 陶磁器製以外のもの(例:ガラス食器、プラスチック食器、七宝焼の食器、ホウロウなど)
  • 食器以外のもの(例:花器、植木鉢、灰皿、干支などの置物など)
  • 汚れがひどいもの(注:きれいに洗えば〇)

分別回収へのご協力のお願い

分別方法このページのトップに戻る

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット