本文
こども福祉課
新着情報
- 2023年8月25日更新子どもの居場所づくり推進事業について
- 2023年8月8日更新あるぷキッズ支援事業
- 2023年7月31日更新松本市ひとり親家庭福祉会「親と子の集い バスハイク ‐東京ディズニーランド‐」
- 2023年7月31日更新これまでの行事一覧
- 2023年7月31日更新松本市ひとり親家庭福祉会からのお知らせ
業務内容
給付担当
- 児童手当、児童扶養手当の支給に関すること
- 特別児童扶養手当の受付・進達に関すること
- 障害児福祉手当の支給に関すること
- 交通及び災害遺児福祉金の支給に関すること
- 福祉医療(子育て支援・ひとり親家庭支援・障害者支援)の給付に関すること
- 自立支援(育成)医療、未熟児養育医療の給付に関すること
相談・支援担当
子育て支援・相談に関すること
- 子育て総合相談に関すること
- 子どもの貧困対策に関すること
- こんにちは赤ちゃん事業に関すること
要保護児童への対応に関すること
- 児童虐待相談に関すること
- 家庭児童相談に関すること
- 児童虐待防止・特定妊婦に関すること
- 子育てショートステイ事業に関すること
女性の相談支援に関すること
- 家庭内の相談に関すること
- 家庭内暴力の相談に関すること
- 女性の就労相談に関すること
ひとり親家庭への支援に関すること
- ひとり親家庭相談事業に関すること
- ひとり親家庭自立支援給付事業に関すること
- 母子及び父子並びに寡婦福祉資金貸付事業に関すること
児童入所施設に関すること
- 母子生活支援施設「母子ホーム」に関すること
- 助産施設に関すること
障害児の福祉に関すること
- 自立支援給付に関すること
- 障害児通所給付に関すること
- 地域生活支援事業に関すること
- 身体障害者手帳、面接、相談、支援に関すること
- 療育手帳、面接、相談、支援に関すること
- 精神保健福祉手帳、面接、相談、支援に関すること
あるぷキッズ支援担当
- あるぷキッズ支援事業に関すること
- あるぷキッズ支援室(相談窓口)に関すること
- 巡回支援(保育園・幼稚園・学校等)に関すること
- 保護者支援(あそびの教室・ペアレントトレーニング等)に関すること
- あるぷキッズサポート手帳の配布
- 教育相談に関すること
福祉医療費給付金制度
- 2023年1月10日更新福祉医療費給付金制度(医療費助成制度)のご案内
- 2021年12月20日更新福祉医療費受給者証交付申請書・変更届書
- 2021年12月20日更新福祉医療費給付金支給申請書
- 2021年12月20日更新福祉医療費受給者証の更新について
- 2021年12月20日更新福祉医療費受給者証の再交付申請(電子申請)について
松本市要保護児童対策地域協議会
- 2021年12月20日更新松本市要保護児童対策地域協議会
家庭児童の相談
- 2021年12月20日更新家庭児童の相談
児童福祉施設の利用
- 2021年12月20日更新児童福祉施設の利用
児童虐待から子どもを守るために
- 2021年12月20日更新児童虐待から子どもを守るために
自己評価等の公表にかかる届出
- 2022年11月22日更新自己評価結果等の公表にかかる届出
業務管理体制の届出
- 2022年11月4日更新業務管理体制の届出
こんにちは赤ちゃん事業
- 2021年12月20日更新こんにちは赤ちゃん事業
令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金
- 2023年7月19日更新令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金
- 2022年8月18日更新令和4年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金【申請期限:令和5年2月28日】