ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 高齢者 > 高齢者 > 介護サービス事業者向けの情報 > 介護予防・日常生活支援総合事業関係 > 介護予防・日常生活支援総合事業の指定申請等に関する様式集

本文

介護予防・日常生活支援総合事業の指定申請等に関する様式集

更新日:2024年11月27日更新 印刷ページ表示

  訪問型サービス及び通所型サービスの指定に係る届出を行う場合は、下記「申請書関係」以降に掲載している様式を使用してください。

  なお、松本市が必要と認める場合、書類の追加提出を求めることがあります。

 (注意)介護予防支援の指定に係る届出を行う場合の様式は、居宅介護支援事業所・介護予防支援事業所指定申請・地域包括支援センターの設置に関する様式集をご覧ください。

基準

申請書関係

指定有効期間をあわせて更新する対応について

 文書に係る負担軽減の観点から、先に指定更新を迎えるサービスと同時に更新申請の手続きを行うこと(指定等の有効期間をあわせて更新する対応)が可能です。
先に指定有効期間満了日を迎える事業所の指定更新申請の届出を行う際に、それぞれの指定更新申請書とあわせて、別紙「指定有効期間をあわせて更新する旨の申出書」をご提出くださ
い。

新規・更新申請添付書類一覧

 

変更届添付書類一覧

付表

標準様式集

介護給付費算定に係る届出(加算)関係

  介護給付費算定に係る届出(加算)関係のページをご覧ください。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

高齢者福祉と介護保険のしおり
高齢者虐待相談・成年後見制度
地域包括ケアシステム
介護保険事業計画・高齢者福祉計画
高齢福祉課の業務内容
松本市AIチャットボット