ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 高齢者 > 高齢者 > 認知症 > 認知症カフェ > 認知症カフェ開設・運営助成事業

本文

認知症カフェ開設・運営助成事業

更新日:2023年3月29日更新 印刷ページ表示

認知症カフェ開設・運営助成事業のご案内

 認知症の者を介護する家族の負担軽減等を図るため、認知症の者及びその家族等が利用する認知症カフェの開設および運営に要する経費に対し、補助金を交付します。

松本市認知症カフェ開設・運営助成事業のご案内 [Wordファイル/23KB]

認知症カフェに関する注意事項 [Wordファイル/17KB]

認知症カフェ運営助成事業事務手続きの流れ [Wordファイル/17KB]

開設補助

 開設事業補助金の対象は、事業を行うカフェの開設に要する備品および器材の購入費30,000円以内とします。ただし、備品および器材は、開設にあたり必要なものとし、毎回使用するものに限ります。

 ◎必要書類

  様式第1号 [Wordファイル/23KB]

  様式第2号 [Wordファイル/16KB]

  様式第4号 [Wordファイル/23KB]

  様式第6号 [Wordファイル/25KB]

運営補助

 運営事業補助金の対象は、介護負担軽減に資する講話等の開催に係る講師の謝礼とします。ただし、カフェの開設年度から3年間に実施するものに限ります。1回15,000円を限度とし、一カフェにつき年間20,000円を限度とします。講師の報償費の基準については、別紙松本市認知症カフェ運営助成事業講師基準を参考とします。(松本市認知症カフェ運営助成事業講師等謝礼基準) [Excelファイル/12KB]

 ◎必要書類

  様式第2号 [Wordファイル/16KB]

  様式第3号 [Wordファイル/23KB]

  様式第5号 [Wordファイル/24KB]

  様式第6号 [Wordファイル/25KB] 

申請要件

 補助事業対象者には、必ず在宅の認知症の者の家族あるいは認知症の在宅者の参加が複数名あることや市内全体の周知や参加希望者の受け入れ等要件や注意事項があります。上記「松本市認知症カフェ開設・運営助成事業ご案内」を確認し、事前にお問い合わせください。


高齢者福祉と介護保険のしおり
高齢者虐待相談・成年後見制度
地域包括ケアシステム
介護保険事業計画・高齢者福祉計画
高齢福祉課の業務内容
松本市AIチャットボット