本文
市民相談課
新着情報
- 2025年4月30日更新5月市民相談窓口のご案内
- 2025年4月23日更新司法書士オンライン相談
- 2025年4月18日更新4月市民相談窓口のご案内
- 2025年4月14日更新松本若者ブレスト
- 2025年4月8日更新消費者庁などからの注意喚起
- 2025年4月4日更新「電話が止まる」と不安をあおる自動音声電話に注意
- 2025年4月4日更新次々と工事を勧める「次々商法」にご注意
- 2025年4月4日更新インターネット通販の「落とし穴」~知らない間に不利益な注文を選択させられています~
- 2025年4月4日更新しつこい訪問購入、個人情報の詐取にも気をつけて
- 2025年4月4日更新電気料金未納と偽る『電話でお金詐欺』にご注意
- 2025年4月4日更新若者と市長の意見交換の場「松本若者ブレスト」参加者募集
- 2025年3月12日更新市長と住民の「ジモトで座談会」開催レポート
- 2025年2月4日更新市長と住民の「こんだん会」 全35地区開催レポート
- 2025年1月28日更新地区別こんだん会
- 2024年11月28日更新消費者行政に関する市長表明
- 2024年11月6日更新行政情報コーナー・頒布資料一覧
- 2024年10月24日更新松本市消費生活センターからの注意喚起情報
- 2024年4月8日更新相続登記義務化※への便乗に注意
- 2024年4月8日更新AIを活用した「簡単」「もうかる」に注意
- 2024年4月8日更新松本市消費生活センターからの注意喚起情報
- 2023年10月23日更新市長と住民の「こんだん会」 全35地区開催レポート
- 2023年8月15日更新クーリング・オフの方法
- 2023年8月15日更新クーリング・オフの方法
業務内容
- 市民相談、法律相談や行政相談などの専門相談及び職員による一般相談
- 消費生活相談(松本市消費生活センター)
- 消費生活の知識の普及及び啓発
- 消費者団体の指導及び育成
- 市長への手紙
- 多事争論会
- 市役所見学
- 行政情報提供
過去の多事争論会
- 2025年1月28日更新多事争論会「子育て~松本市は子育てしやすいまちなのか?~」(令和6年11月30日開催)
- 2022年4月16日更新多事争論会「まつもと公設民営バス」~松本地域の足の再編~(令和4年3月5日開催)
- 2022年2月23日更新多事争論会「松本城三の丸エリアビジョン」(令和4年2月23日開催)
- 2022年2月22日更新多事争論会「次代につなぐアルプス公園」(令和3年11月27日開催)
- 2021年7月13日更新多事争論会「コロナ対策とワクチン接種」「新市立病院の建設ビジョン」(令和3年7月13日開催)
- 2021年5月24日更新多事争論会「信州松本空港と地域の未来」(令和3年5月24日開催)
- 2021年4月26日更新多事争論会「分散型市役所と地域拠点」(令和3年4月26日開催)
- 2020年12月14日更新多事争論会「地域包括ケアの構築」(令和2年12月14日開催)
- 2020年9月1日更新多事争論会「お城周辺の街づくりビジョン」(令和2年9月1日開催)