ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 福祉・介護 > 高齢者 > 高齢者 > 高齢者福祉 > 福祉用具等リユースあっせん事業 > 福祉用具等リユースあっせん事業 譲ります登録情報

本文

福祉用具等リユースあっせん事業 譲ります登録情報

更新日:2025年2月1日更新 印刷ページ表示

譲ります登録情報

登録情報一覧

登録番号 譲りたい福祉用具 登録期限 備考
68 腰掛便座(ポータブルトイレ) 令和7年12月11日

画像あり

(No.68)

69 歩行補助つえ 令和7年12月11日

画像あり

(No.69-70)

70 歩行補助つえ 令和7年12月11日

画像あり

(No.69-70)

71 歩行補助つえ 令和7年12月11日

画像あり

(No.71-72)

72 歩行補助つえ 令和7年12月11日

画像あり

(No.71-72)

※令和6年12月12日現在の登録情報を掲載しています。

 登録情報画像

※登録情報一覧の備考に画像ありと表示されている福祉用具のみを掲載しています。

※写真に掲載されている福祉用具のみが譲渡しの対象となります。

登録番号68 腰掛便座(ポータブルトイレ)

登録番号68 腰掛便座(ポータブルトイレ)

No.69-70

登録番号69-70 歩行補助つえ

No.71-72

登録番号71-72 歩行補助つえ

 

登録はこちらから

必要事項を記入のうえ、お住まいの地区を担当する地域包括支援センターへご提出ください。このページのトップに戻る

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

高齢者福祉と介護保険のしおり
高齢者虐待相談・成年後見制度
地域包括ケアシステム
介護保険事業計画・高齢者福祉計画
高齢福祉課の業務内容
松本市AIチャットボット