ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

マイナンバーカード特設サイト

更新日:2024年8月7日更新 印刷ページ表示

 平成28年1月から、マイナンバーカードの発行が開始されましたが、マイナンバーカードの取得は任意です。

マイナンバーについて

 マイナンバー制度やマイナンバーカードに関することは、総務省のマイナンバーカード総合サイトをご覧いただくか、マイナンバー総合フリーダイヤルにお問い合わせください。

マイナンバーカード総合サイトへのリンク<外部リンク>

マイナンバー総合フリーダイヤル

電話番号 0120-95-0178

受付時間

  • 平日 9時30分~20時00分
  • 土日祝日 9時30分~17時30分 ※年末年始(12月29日から1月3日)を除く

 これからマイナンバーカードを作る方

カードを作りたい カードの受け取り

マイナンバーカードをすでにお持ちの方

暗証番号再設定電子証明書の更新

住所・氏名等に変更があった時カードを紛失した場合

外国籍の方(有効期限など)カードの再交付

マイナンバーカードでできること各種証明書のコンビニ交付

その他

Q&A

Q:マイナンバーカードに有効期限はありますか。

A:あります。日本国籍の方の場合、成人している方は発行の日から10回目の誕生日、未成年の方は5回目の誕生日がカードの有効期限となっております。また、電子証明書の有効期限は発行の日から5回目の誕生日までです。外国籍の方の場合、在留カード記載の在留資格の期限がマイナンバーカードの期限となります。

 

Q:通知カードをなくしてしまいました。再発行はできますか?

A:通知カードは現在再発行を行うことができません。マイナンバーを確認したい場合は、マイナンバー付きの住民票を取得するかマイナンバーカードを申請し受け取ることで確認ができます。通知カードについて、詳しくは個人番号通知書・通知カードについてをご確認ください。マイナンバーカードの申請について、詳しくはマイナンバーカードの受け取りについてをご確認ください。

 

Q:暗証番号を忘れてしまいました。

A:暗証番号を忘れた場合は、窓口で再設定を行う必要があります。詳しくは、マイナンバーカードの暗証番号についてをご確認ください。

 

Q:暗証番号は何に使うのですか?

A:マイナンバーカードの暗証番号は全部で4種類あり、それぞれ使う場面が異なります。

  1. 署名用電子証明書暗証番号
    6桁以上16桁以下の暗証番号で、15歳以上の方のみ設定ができます。インターネットを利用して各種申請をする際に、利用者が作成・送信したものであると証明するためのもので、e-Taxを利用する際などに使用します。
  2. 利用者証明用電子証明書暗証番号
    4桁の暗証番号で、利用者本人であることを証明するためのものです。証明書のコンビニ交付サービスや保険証として利用する際などに使用します。
  3. 住民基本台帳用暗証番号
    4桁の暗証番号で、住所変更等によりカード内の情報を変更するときに使用します。
  4. 券面事項入力補助用暗証番号
    4桁の暗証番号で、4情報(氏名・住所・生年月日・性別)等をテキストデータとして読み取る際に利用します。

 

Q:マイナンバーカードをなくしてしまいました。どうすればよいですか?

A:まずは、マイナンバー総合フリーダイヤルへ電話をし、カードを一時停止します。一時停止の状態でカードが見つかった場合、市民課および支所・出張所の窓口にて一時停止解除を行うことで、またそのカードを使うことができます。

自宅の外でマイナンバーカードを紛失してしまった場合には、警察署や交番で遺失物の届出を行ってください。その際、遺失届の受理番号を控えておくようお願いいたします。

カードの再発行を希望する場合は、窓口へお越しいただき個人番号カード紛失廃止届を提出したうえで、再発行を行う流れとなります。

紛失による再発行では交付時に手数料が1000円かかります。手続きの詳細や持ち物について、詳しくはマイナンバーカードを紛失した場合をご確認ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

結婚
都市計画・景観
緑化・公園利用
公害・環境保全
入学・転校
就学援助・奨学金
生涯学習・社会教育
スポーツ
指定緊急避難所・指定避難場所
医療救護所
広聴・情報公開制度
松本市AIチャットボット