ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年10月

28 火曜日
29 水曜日
ジェンダー平等センター主催講座「女性の働き方改革応援講座」 講演・講座その他 事前申込必要
開催期間
2025年10月8日(水曜日)から 2025年10月29日(水曜日)毎週水曜
開催時間
(1)10月8日(水曜日)10時~12時
(2)10月8日(水曜日)13時30分~15時30分
(3)10月29日(水曜日)10時~12時
(4)10月29日(水曜日)13時30分~15時30分
開催場所
勤労者福祉センター 2-6会議室
お問い合わせ
人権共生課
30 木曜日
デジタルシティ松本フォーラム
開催時間
令和7年10月30日 午後1時30分~午後4時30分
開催場所
まつもと市民芸術館 小ホール
お問い合わせ
DX推進本部
31 金曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

子育て・教育 事前申込不要
文書館企画展
太平洋戦争末期、松本へ都心部から空襲被害を避けるために人やモノの避難「疎開」がおこなわれました。

今回戦後80年の節目に当館で収蔵する疎開関係の文書について普段は目にする機会の少ない文書の数々を展示を

通してご覧いただけます。お誘いあわせのうえ、ぜひご来館ください。
開催期間
2025年8月2日(土曜日)から 2025年11月9日(日曜日)
開催時間
午前9時~午後5時
開催場所
文書館資料紹介コーナー
お問い合わせ
行政管理課・平和推進課
事前申込不要
令和7年度 集まれ!!松本キッズ!!
開催期間
2025年9月1日(月曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
お問い合わせ
こども育成課
講演・講座 事前申込必要
ヤングスクール
開催期間
2025年9月4日(木曜日)から 2025年11月22日(土曜日)
開催時間
午後7時~午後9時
開催場所
なんなんひろば 南部体育館 美須々屋内運動場
お問い合わせ
若者参画課
講演・講座 事前申込不要
窪田空穂記念館企画展「近代と文藝-空穂が見た明治の文学運動」
企画展
開催期間
2025年9月5日(金曜日)から 2025年10月27日(月曜日)
開催時間
9時~17時(最終入館は16時30分)
開催場所
窪田空穂記念館 会議室
お問い合わせ
松本市立博物館
講演・講座 事前申込不要
「博物館の日(9月21日)」記念企画展「松本市立博物館119年の歩み 誕生から今日まで」を開催します
企画展
開催期間
2025年9月10日(水曜日)から 2025年11月3日(月曜日)
開催時間
9時~17時
開催場所
市立博物館3階ロビー
お問い合わせ
松本市立博物館
スポーツ 申込終了
シニア健康教室
自分に合った運動習慣を身に付け、楽しく運動しましょう
開催期間
2025年9月11日(木曜日)から 2025年11月20日(木曜日)
開催時間
午後1時から3時
開催場所
エア・ウォーターアリーナ松本、里山辺体育館
お問い合わせ
スポーツ事業推進課
講演・講座 事前申込不要
歴史の里建築講座「松本のたてもの2025」
歴史の里建築講座
開催期間
2025年9月13日(土曜日)から 2025年12月1日(月曜日)
開催時間
9時~17時(最終入館は16
時30分)
開催場所
歴史の里 重要文化財旧松本区裁判所庁舎
お問い合わせ
松本市立博物館
講演・講座 事前申込不要
馬場家住宅 特別公開「坪庭の秋」
特別公開
開催期間
2025年9月13日(土曜日)から 2025年12月1日(月曜日)
開催時間
9時~17時(最終入館は16時30分)
開催場所
馬場家住宅 坪庭
お問い合わせ
松本市立博物館
講演・講座 事前申込不要
-辻邦生企画展-「生誕100年記念 辻邦生展-小説家の原点・松本」
企画展
開催期間
2025年9月23日(火曜日)から 2025年11月30日(日曜日)
開催時間
9時~17時(最終入館は16時30分)
開催場所
旧制高等学校記念館ギャラリー
お問い合わせ
松本市立博物館
事前申込不要
ひとり親家庭福祉会 秋の運動会(ボッチャ等)
開催期間
2025年9月25日(木曜日)から 2025年10月26日(日曜日)
お問い合わせ
こども福祉課
その他 申込終了
【参加者募集!】海と山との市民交歓会~親子交流会in乗鞍~
藤沢市親子との交流(乗鞍高原サバイバルアドベンチャー体験、昼食交流会)
開催期間
2025年9月25日(木曜日)から 2025年10月15日(水曜日)
開催時間
11月2日(日曜日)
7時30分ごろ松本市役所集合
15時ごろ松本市役所解散
開催場所
乗鞍高原
お問い合わせ
観光ブランド課
スポーツ健康・医療 事前申込不要
寿台地区福祉ひろば
 
開催期間
2025年10月1日(水曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
開催場所
寿台地区福祉ひろば
お問い合わせ
寿台地区地域づくりセンター
講演・講座 事前申込不要
松本市立博物館令和7年度秋の特別展「日本刀は美しいJapanese Swords Are Beautiful」
特別展
開催期間
2025年10月2日(木曜日)から 2025年11月16日(日曜日)
開催時間
9時~17時(入室は16時30分まで)
毎週火曜日は休館日。(祝日の場合は翌平日)
開催場所
市立博物館2階特別展示室
お問い合わせ
松本市立博物館
スポーツ子育て・教育健康・医療 申込終了
親子体操教室
親子体操教室
開催期間
2025年10月2日(木曜日)から 2025年12月18日(木曜日)
開催時間
午前10時30分~11時30分
お問い合わせ
スポーツ事業推進課
講演・講座 事前申込必要
芳川シニア短期大学
さまざまな内容のお話が聞けます!
開催期間
2025年10月2日(木曜日)から 2025年10月16日(木曜日)
開催時間
午後13時30分~午後15時00分
開催場所
芳川公民館
お問い合わせ
芳川公民館
子育て・教育講演・講座 事前申込必要
ジェンダー平等センター主催講座「未来を考えるリ・スタート講座」
離婚を考えている子育て中の方に向けて、気持ちの整理を行ったり、法的な知識・お金の知識を学んだりする講座を行います。3回の連続講座ですが、単発でのお申込みも可能です。
開催期間
2025年10月10日(金曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
開催時間
⑴10月10日(金曜日)10時00分~12時00分
⑵10月31日(金曜日)10時00分~12時00分
⑶11月14日(金曜日)10時00分~12時00分
開催場所
Mウイング3階ネットワーク室
お問い合わせ
人権共生課
講演・講座 事前申込不要
今昔はかり展2025~長さの話~
今昔はかり展2025~長さの話~
開催期間
2025年10月25日(土曜日)から 2025年12月25日(木曜日)
開催時間
9時~17時(最終入場16時30分)
開催場所
はかり資料館第三展示室ほか
お問い合わせ
松本市立博物館
事前申込不要
国宝松本城菊花展
開催期間
2025年10月28日(火曜日)から 2025年11月12日(水曜日)
お問い合わせ
松本城管理課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

講演・講座
デジタルシティ松本フォーラム2025を開催します!
デジタルシティ松本フォーラム
申込締切
2025年10月28日 (火曜日)
開催期間
2025年10月30日(木曜日)
開催時間
令和7年10月30日 午後1時30分~午後4時30分
開催場所
まつもと市民芸術館 小ホール
お問い合わせ
DX推進本部
その他
多重債務者無料弁護士相談会(予約制)
弁護士による多重債務者相談会を無料で開催します。
申込締切
2025年10月29日 (水曜日)
開催期間
2025年11月4日(火曜日)
開催時間
午後1時30分~3時30分
開催場所
松本市役所 市民相談課内 消費生活センター
お問い合わせ
市民相談課
その他
多事争論会開催のお知らせ
市民の皆さんと市長が語り合う「多事争論会」
テーマは「この地域で共に支え合う」~令和の住民自治組織を考える~
申込締切
2025年10月31日 (金曜日)
開催期間
2025年11月8日(土曜日)
開催時間
午後2時~午後4時
開催場所
勤労者福祉センター大会議室
お問い合わせ
市民相談課
講演・講座
令和7年度「松本城の日」制定記念講演
国宝松本城創建年代調査の結果を報告します。
申込締切
2025年10月31日 (金曜日)
開催期間
2025年11月15日(土曜日)
開催時間
令和7年11月15日(土曜日)13時30分~16時00分
開催場所
松本市立博物館講堂
お問い合わせ
文化振興課

松本市AIチャットボット