ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
事前申込
曜日指定
閉じる

2025年9月

18 木曜日
NPO法人フードバンク信州では、食品ロスの削減と生活困窮者支援のため、ご家庭で不要になった食品を集めます。
開催時間
10時~13時
開催場所
市役所東庁舎1階
お問い合わせ
環境・地域エネルギー課
松本一本ねぎ栽培講習会
開催時間
午後2時~午後3時
開催場所
庄内公民館
お問い合わせ
農政課
19 金曜日
20 土曜日
化石教室「化石採集コース」のご案内 講演・講座 申込終了
開催時間
午前9時~正午・午後1時~4時
開催場所
四賀化石館・化石採集地ほか
お問い合わせ
松本市立博物館
自己肯定感を持ち続けるために必要なこと。自分らしく生きるために、自分を大切にする習慣をつけることを学びます。
開催時間
9月20日(土曜日)10時00分~12時00分
開催場所
Mウイング3階ネットワーク室
お問い合わせ
人権共生課
ギャラリートーク
開催期間
2025年9月20日(土曜日)から 2025年10月4日(土曜日)2週毎土曜
開催時間
14時~15時
開催場所
窪田空穂記念館 会議室
お問い合わせ
松本市立博物館
市内在住のひとり親家庭の親子の交流会。どなたでも、どんなことでも自由におしゃべりをしに来ませんか。
開催時間
午後3時~5時
開催場所
なんなん広場(和室)
お問い合わせ
こども福祉課
21 日曜日
(注意)タイヤは収集しません。
開催時間
午前9時から午前11時30分まで
開催場所
松本クリーンセンター
お問い合わせ
環境業務課
ミュージアムガイドウォーク
開催時間
9時30分~12時(1階導入展示ロビー付近に集合)
開催場所
市立博物館・時計博物館
お問い合わせ
松本市立博物館
映画上映会
開催時間
10時~11時30分・13時30分~15時
開催場所
市立博物館 講堂
お問い合わせ
松本市立博物館
チリメンモンスターをさがせワークショップ
開催時間
(1)10時~11時30分 (2)13時30分~15時
開催場所
市立博物館
お問い合わせ
松本市立博物館
22 月曜日
司法書士オンライン相談を実施します。
開催時間
13時~15時(1人30分)
開催場所
なんなんひろば
お問い合わせ
市民相談課
23 秋分の日 火曜日
お子さんや保護者、市民の皆さまが、様々な体験を通してまつチャレ団体や様々な種目の活動を知っていただくイベントです。五輪メダリストをお迎えしたトークイベント、キッチンカーや抽選会などの催しもあります。
開催時間
午前10時~午後3時
開催場所
信州スカイパーク体育館(松本市神林5300)
お問い合わせ
教育政策課
令和7年8月から松南地区の保健所建設予定地の埋蔵文化財発掘調査が始まりました。今回はどのような文化財の発掘が期待されるのか、発掘調査員でもある直井先生に詳しいお話を伺います。入場無料でどなたでもご参加いただけます。ぜひこの機会に地域の歴史について学んでみませんか。
開催時間
令和7年9月23日13時30分~
開催場所
総合社会福祉センター4階大会議室
お問い合わせ
松南地区公民館
24 水曜日
25 木曜日
スマホで困っていることや、わからないことがあれば気軽にご参加ください。
開催時間
午前10時~12時
開催場所
笹賀地区福祉ひろば
お問い合わせ
笹賀公民館
26 金曜日
27 土曜日
国内外で活躍する、大道芸&ジャズのトップパフォーマーが松本へやってきます!
ぜひお越しください。
開催時間
10時30分~18時30分(会場により異なります)
開催場所
市内8か所
お問い合わせ
文化振興課
高校女子硬式野球のリーグNo1決定戦を開催します。
開催期間
2025年9月27日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催時間
第1試合開始時間 
令和7年9月27日(土曜日)9時00分~/28日(日曜日)8時30分~
開催場所
信州グリーンローズスタジアム四賀
お問い合わせ
スポーツ事業推進課
高校女子硬式野球のリーグNo.1決定戦
開催期間
2025年9月27日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催場所
信州グリーンローズスタジアム四賀
お問い合わせ
スポーツ事業推進課
開催期間
2025年9月27日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
お問い合わせ
城北公民館
裁判所の調停委員が調停手続きのご相談に応じます。
開催時間
10時から15時
開催場所
松本市勤労者福祉センター2階
お問い合わせ
市民相談課
裁判所の調停委員が調停手続きのご相談に応じます。
開催時間
10時から15時
開催場所
松本市勤労者福祉センター 2階
お問い合わせ
市民相談課
40団体が参加し、ブース出展・ステージ発表・学習会等をおこないます。
開催期間
2025年9月27日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催時間
9月27日日(土曜日)午前10時~午後4時
9月28日日(日曜日)午前10時~午後3時
開催場所
松本市立博物館1F
お問い合わせ
地域づくり支援課
建築講座講演会
開催時間
10時30分~12時
お問い合わせ
松本市立博物館
中央図書館主催の「暮らしに役立つ図書館講座」。今回は、「がん」をテーマに、相澤病院の看護師をお招きして開催します。
開催時間
午後1時30分~3時
開催場所
中央図書館 3階視聴覚室
お問い合わせ
中央図書館
28 日曜日
高校女子硬式野球のリーグNo1決定戦を開催します。
開催期間
2025年9月27日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催時間
第1試合開始時間 
令和7年9月27日(土曜日)9時00分~/28日(日曜日)8時30分~
開催場所
信州グリーンローズスタジアム四賀
お問い合わせ
スポーツ事業推進課
高校女子硬式野球のリーグNo.1決定戦
開催期間
2025年9月27日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催場所
信州グリーンローズスタジアム四賀
お問い合わせ
スポーツ事業推進課
開催期間
2025年9月27日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
お問い合わせ
城北公民館
40団体が参加し、ブース出展・ステージ発表・学習会等をおこないます。
開催期間
2025年9月27日(土曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催時間
9月27日日(土曜日)午前10時~午後4時
9月28日日(日曜日)午前10時~午後3時
開催場所
松本市立博物館1F
お問い合わせ
地域づくり支援課
草木染め体験講座 講演・講座 事前申込必要
草木染め体験講座
開催時間
9時30分~12時
開催場所
歴史の里
お問い合わせ
松本市立博物館
さとおや制度についての基本から必要性までを知る講演会
開催時間
13時30分から14時40分
開催場所
あがたの森文化会館講堂ホール
お問い合わせ
こども福祉課
29 月曜日
プレイスクールぽかぽか 子育て・教育講演・講座 事前申込必要
未就園児の親子を対象に、講師の先生をお呼びして、体あそびやスライム作りなど様々なあそびを行います。
開催時間
午前10時30分~午前11時30分
開催場所
芳川公民館
お問い合わせ
芳川公民館
30 火曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

その他 事前申込不要
カエルを探しに行こう(令和7年度市民生きもの調査)
開催期間
2025年6月1日(日曜日)から 2025年9月30日(火曜日)
お問い合わせ
環境・地域エネルギー課
講演・講座 事前申込不要
夏季特別展「昭和100年記念 昭和を刻んだ時計たち」
夏季特別展
開催期間
2025年7月26日(土曜日)から 2025年9月8日(月曜日)
開催時間
9時~17時(入館は16時30分まで)
(火曜日は休館日。火曜日が祝日または振替休日の場合、翌水曜日が休館日)
開催場所
時計博物館3階企画展示室
お問い合わせ
松本市立博物館
子育て・教育 事前申込不要
文書館企画展
太平洋戦争末期、松本へ都心部から空襲被害を避けるために人やモノの避難「疎開」がおこなわれました。

今回戦後80年の節目に当館で収蔵する疎開関係の文書について普段は目にする機会の少ない文書の数々を展示を

通してご覧いただけます。お誘いあわせのうえ、ぜひご来館ください。
開催期間
2025年8月2日(土曜日)から 2025年10月12日(日曜日)
開催時間
午前9時~午後5時
開催場所
文書館資料紹介コーナー
お問い合わせ
行政管理課・平和推進課
事前申込不要
令和7年度 集まれ!!松本キッズ!!
開催期間
2025年9月1日(月曜日)から 2025年10月31日(金曜日)
お問い合わせ
こども育成課
講演・講座その他 事前申込必要
松本市から起業家を生み出すプロジェクト始動!
社会課題から事業をつくる起業家たちのトークセッション&AIスキルアップイベント-vol.1-
開催期間
2025年9月1日(月曜日)から 2025年9月28日(日曜日)
開催時間
9月28日日曜日
第一部 トークセッション16時から17時45分まで
第二部 スキルアップワークショップ18時15分から20時まで
開催場所
サザンガク
お問い合わせ
商工課
スポーツ健康・医療 事前申込必要
寿台地区福祉ひろば
 7月のNHK「あさイチ」にも取りあげられたインターバル速歩です。
 個人の体力に応じた強度でゆっくり歩きと速歩を繰り返す運動方法で、5カ月間で体力10%Up、生活習慣病が20%改善します。

 ひろばの募集資料をご覧いただき、お申し込みください。
開催期間
2025年9月1日(月曜日)から 2025年9月26日(金曜日)
開催場所
寿台地区福祉ひろば
お問い合わせ
寿台地区地域づくりセンター
講演・講座 事前申込必要
ヤングスクール
開催期間
2025年9月4日(木曜日)から 2025年11月22日(土曜日)
開催時間
午後7時~午後9時
開催場所
なんなんひろば 南部体育館 美須々屋内運動場
お問い合わせ
若者参画課
講演・講座 事前申込必要
芳川シニア短期大学
さまざまな内容のお話が聞けます!
開催期間
2025年9月4日(木曜日)から 2025年9月18日(木曜日)
開催時間
午後13時30分~午後15時00分
開催場所
芳川公民館
お問い合わせ
芳川公民館
講演・講座 事前申込不要
窪田空穂記念館企画展「近代と文藝-空穂が見た明治の文学運動」
企画展
開催期間
2025年9月5日(金曜日)から 2025年10月27日(月曜日)
開催時間
9時~17時(最終入館は16時30分)
開催場所
窪田空穂記念館 会議室
お問い合わせ
松本市立博物館
講演・講座 事前申込不要
「博物館の日(9月21日)」記念企画展「松本市立博物館119年の歩み 誕生から今日まで」を開催します
企画展
開催期間
2025年9月10日(水曜日)から 2025年11月3日(月曜日)
開催時間
9時~17時
開催場所
市立博物館3階ロビー
お問い合わせ
松本市立博物館
スポーツ 申込終了
シニア健康教室
自分に合った運動習慣を身に付け、楽しく運動しましょう
開催期間
2025年9月11日(木曜日)から 2025年11月20日(木曜日)
開催時間
午後1時から3時
開催場所
エア・ウォーターアリーナ松本、里山辺体育館
お問い合わせ
スポーツ事業推進課
講演・講座 事前申込不要
歴史の里建築講座「松本のたてもの2025」
歴史の里建築講座
開催期間
2025年9月13日(土曜日)から 2025年12月1日(月曜日)
開催時間
9時~17時(最終入館は16
時30分)
開催場所
歴史の里 重要文化財旧松本区裁判所庁舎
お問い合わせ
松本市立博物館
講演・講座 事前申込不要
馬場家住宅 特別公開「坪庭の秋」
特別公開
開催期間
2025年9月13日(土曜日)から 2025年12月1日(月曜日)
開催時間
9時~17時(最終入館は16時30分)
開催場所
馬場家住宅 坪庭
お問い合わせ
松本市立博物館
講演・講座 事前申込不要
-辻邦生企画展-「生誕100年記念 辻邦生展-小説家の原点・松本」
企画展
開催期間
2025年9月23日(火曜日)から 2025年11月30日(日曜日)
開催時間
9時~17時(最終入館は16時30分)
開催場所
旧制高等学校記念館ギャラリー
お問い合わせ
松本市立博物館

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

講演・講座
児童劇映画「蜂の子」(脚本山田洋次)の上映会
映画上映会
申込締切
2025年9月19日 (金曜日)
開催期間
2025年9月21日(日曜日)
開催時間
10時~11時30分・13時30分~15時
開催場所
市立博物館 講堂
お問い合わせ
松本市立博物館

松本市AIチャットボット