ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

第77回お城盆踊り

更新日:2025年7月14日更新 印刷ページ表示

「第77回お城盆踊り」を開催します

第75回お城盆踊り写真

ライトアップされた松本城を背に、「松本音頭」や「浅間節」などの民踊を三夜連続で踊ります。

日時

■ 8月14日(木曜日)から16日(土曜日)
■ 19時から21時
※雨天中止   
                                                  

会場

■ 松本城 二の丸御殿跡

ご来場の際の注意点

■ 各自熱中症対策をお願いします。

■ 旧博物館解体工事に伴い、今年度は二の丸御殿跡での開催です。

■ 今年度は櫓を組まず実施いたしますのでご承知おきください。

■ 二の丸御殿跡には足元の悪い箇所がございます。十分お気をつけてご参加ください。

お城盆踊り講習会

「松本音頭」や「浅間節」、「東京音頭」や「炭坑節」などの地域に伝わる民踊を練習し、「お城盆踊り」での踊り手を目指します。

■ ​日時
7月11日、7月25日、8月1日、8月8日(いずれも金曜日)
19時から21時

■ ​場所
中央公民館・Mウイング 5階レクリエーション室

参加費は無料、事前申し込みは不要です。
動きやすい服装でお越しください。

ゆかたキャンペーン2025連携イベント

■ ​夕暮れステージ
8月14日(木曜日)18時~18時30分
※雨天中止

エクセラン高校の生徒による合唱や盆踊りの披露を予定しています。

 

その他

■ 参加費無料。ぜひお気軽にお越しください!
■ 踊りは、令和4年度の動画をご覧ください。
  →リンクはこちら<外部リンク>
​■ お城盆踊り開催期間中の8時から17時30分に和服で来場された方は、「国宝松本城」への入場料が無料になります。ぜひ、和服姿で松本城と盆踊りをお楽しみください。

 

主催

松本市教育委員会

主管

松本市中央公民館
松本レクリエーション協会

協力

ゆかたキャンペーン実行委員会2025
松本城管理課
松本市立博物館

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

生涯学習・公民館・図書館
博物館・文化財
松本市AIチャットボット