ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 松本市議会 > 議会広報 > 会議の録画配信 > 録画配信 令和6年6月定例会 閉会日

本文

録画配信 令和6年6月定例会 閉会日

更新日:2024年6月27日更新 印刷ページ表示

[ご案内]
本会議の様子を配信いたします。なお、この録画は、会議録ではありません。

委員長の審査報告・意見・採決(議案第1号から第26号まで、報第1号及び第2号並びに請願第3号から第9号まで)、追加提出議案の説明・採決

主な内容

委員長の審査報告(議案第1号から第26号まで、報第1号及び第2号並びに請願第3号から第9号まで)
 経済文教委員長 上條一正議員
 厚生委員長 牛丸仁志議員
 建設環境委員長 土屋眞一議員
 市立病院建設特別委員長 村上幸雄議員
 総務委員長 内田麻美議員

採決

追加提出議案
 議案第28号 農業委員会委員の任命について
  提案理由の説明
   臥雲市長
  採決 

議会案の説明・意見・採決、市長あいさつ等

主な内容

議会案(意見書)
 議第3号 義務教育費国庫負担制度の堅持・拡充を求める意見書
 議第4号 へき地手当等支給率を近隣県並みの水準に戻すことを求める意見書
 議第5号 さらなる少人数学級推進と教育予算の増額を求める意見書
  提案理由の説明 経済文教委員長 上條一正議員

 議第6号 障害者相談支援事業等を社会福祉法上の社会福祉事業と位置付けて消費税非課税事業とすることを求める意見書
  提案理由の説明 厚生委員長 牛丸仁志議員

 議第7号 精神障がい者の入院に対する福祉医療の適用を求める意見書
  提案理由の説明 上條美智子議員 

 議第8号 訪問介護費の引下げ撤回と、介護報酬引上げの再改定を早急に行うことを求める意見書
  提案理由の説明 吉村幸代議員

 議第9号 女性差別撤廃条約選択議定書の速やかな批准を求める意見書
  提案理由の説明 内田麻美議員 

 議第10号 地方自治法の改正により創設された国の補充的指示制度の慎重な運用を求める意見書
 議第11号 離婚後共同親権において子どもの最善の利益を最優先することを求める意見書
  提案理由の説明 神津ゆかり議員

 意見
  宗田まゆ美議員
  花村恵子議員
  犬飼明美議員
  菊地徹議員
  塩原孝子議員

 採決

 市長あいさつ
  臥雲市長

 閉会             

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

松本市AIチャットボット