ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育 > 施設紹介 > 公民館 > 松本市中央公民館2階フリースペース

本文

松本市中央公民館2階フリースペース

更新日:2024年12月1日更新 印刷ページ表示

イベント情報

現在、イベント情報はありません。

2階フリースペースのご案内

中央公民館(Mウイング)2階フリースペースは、学習スペース、談話室、図書室が一体となった空間です。
勉強したり、教え合ったり、お話したり、読書したり、読み聞かせしたり・・・
皆さまのご利用をお待ちしています!

 ◎ 利用時間​:午前9時~午後9時45分​ 

 ※ 毎月第2・4水曜日と年末年始は休館日となりますのでご利用できません。

   休館日:12月11日・25日、12月29日~1月3日、1月8日・22日、2月12日・26日、3月12日・26日

 

*★*地区公民館にフリースペースを開放しました!!★*★

  勉強したりおしゃべりしたりゲームもok!

  (詳しくはこちらをクリック→https://www.city.matsumoto.nagano.jp/site/kyoiku/145878.html

 

学習スペース

・60席あります。
・コンセント使用できます。
 (充電を目的とするフリースペースのご使用はご遠慮ください。)

学習スペース西側から東側

 

学習スペース中間の様子

グループワークや教え合っての勉強には4人掛けや8人掛けのテーブルをご利用ください。

 

ひとり用

窓際にはおひとりでご使用できる席があります。

図書室

中央公民館(Mウイング)の2階には、図書室があります。蔵書数はおよそ6,000冊です。
絵本・一般書籍の貸出のほか、大型絵本やパネルシアターの貸出も行っております。
地域での催し物や保育園での読み聞かせなど、ぜひご利用ください。なお、図書室の利用については以下の通りです。

【貸出窓口】

 中央公民館(Mウイング)2階 事務室

【貸出期間】2週間

【貸出冊数】1回5冊まで

図書室

談話・展示コーナー

ソファやミニテーブルを配置。簡単な打ち合わせや会話、読書にご利用ください。(談話室でもコンセント使用できます。)

談話室このページのトップに戻る


生涯学習・公民館・図書館
松本市AIチャットボット