本文
危機管理課
新着情報
- 2025年4月19日更新4月18日の長野県北部の地震について【地震の備えの確認を】
- 2025年4月18日更新焼岳の噴火警戒レベルが1に引き下げられました
- 2025年3月27日更新米軍機の離陸について
- 2025年3月26日更新長野県から米軍機の着陸について連絡がありました
- 2025年3月19日更新長野県警「ライポくん安心メール」の配信終了について
- 2025年3月4日更新大雪情報(4日夜から5日朝にかけて)
- 2024年11月20日更新国民保護関連情報 即時音声書換情報
- 2024年9月20日更新大雨による浸水被害にあわれた方へ
- 2024年8月15日更新南海トラフ地震「臨時情報(巨大地震注意)」防災対応の呼び掛けの終了について
- 2024年3月19日更新停電に備えましょう
- 2024年2月9日更新国民保護に関する緊急情報
- 2024年1月4日更新令和6年能登半島地震に係る支援物資の受入について
- 2023年2月2日更新住民による安否確認について
- 2023年1月30日更新長周期地震動に関する情報の運用開始について
業務内容
- 危機管理に係る総括、企画及び調整に関すること
- 危機管理に係る対策本部の設置に関すること
- 危機管理に係る情報の収集及び発信に関すること
- 地域防災計画に関すること
- 武力攻撃事態等における国民の保護に係る総合調整に関すること
- 防災会議及び国民保護協議会の庶務に関すること
- 災害予防に関すること
- 災害対策本部活動体制の整備
- 災害協定の締結
- 避難者収容対策
- 防災施設及び災害用備蓄物資の整備
- 災害応急対策に関すること
- 災害発生時の応急対応
- 自主防災組織の育成に関すること
- 自主防災組織に対する補助金交付
- 自衛隊の演習に係る市民周知に関すること
各種団体
松本市防災連合会