ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育 > 教育委員会 > 寄附 > 教育委員会への寄附

本文

教育委員会への寄附

更新日:2021年12月20日更新 印刷ページ表示

教育委員会へ寄附をいただきました

1,100万円

10月21日、令和3年2月にお亡くなりになった開智2丁目の牛越咲子様のご遺志で、ご親族から1,100万円を寄附いただきました。オンライン授業等に活用できるよう、大切に使わせていただきます。

教育委員会へ寄附をいただきましたの画像
甥の青木一夫様(中央)

松本地方の方言辞典

10月21日、両島の秋山泰則様から、自費出版した「昭和松本俗語辞典―失われた言葉を追って」120冊の寄附をいただきました。この辞典には、言葉と意味のほかに、使い方の例や語源などが掲載されています。子どもたちに地域の言葉を知ってもらえるよう、市内小中学校に配布しました。

昭和松本俗語辞典の画像
昭和松本俗語辞典-失われた言葉を追って

生理用品・マスク・手袋

9月3日、松本商工会議所女性会様から、生理用品(26枚入り)150個、子ども用マスク(30枚入り)80個、使い切り手袋(100枚入り)50個の寄附をいただきました。子どもたちに活用していただけるよう、市内小・中学校に配布しました。

女性会の本間相談役(左)と松岡会長(中央)から生理用品などを寄贈いただきましたの画像
女性会の本間相談役(左)と松岡会長(中央)から生理用品などを寄贈いただきました。

理科を学ぶ雑誌

7月21日、岡田松岡の高山康様から、理科を学ぶ雑誌「観る・知る・遊ぶサイエンス!Rikatan 理科の探検 2021年8月号」29冊の寄附をいただきました。
ステイホーム中に挑戦できる実験やものづくり等が紹介されています。
子どもたちに理科の楽しさを知っていただけるよう、市内小学校に配布しました。

理科を学ぶ雑誌の画像
観る・知る・遊ぶサイエンス!Rikatan 理科の探検 2021年8月号

お金をテーマにした絵本

7月2日、松本商工会議所青年部様から、お金の役割や大切さなどをテーマにした絵本「おかねってなぁに?」35冊の寄附をいただきました。
お金の使い方や役割などが分かりやすくまとめられています。
子どもの頃からお金について考え、お金を大切に使っていただけるよう、市内小学校に配布しました。

お金をテーマにした絵本の画像
おかねってなぁに

写真集

7月1日、平田東1丁目の関始様から、身近な草花に付いた水滴や霜をマクロ撮影した写真集「瞬彩 Water color」108冊の寄附をいただきました。
空や田んぼが映り込んだ露などみずみずしい写真約200点が収められています。子どもたちにマクロな世界の不思議さを楽しんでいただけるよう、市内の小中学校や図書館に配布しました。

瞬彩 Water colorの画像
瞬彩 Water color

上高地ガイドブック

6月30日、五千尺ネイチャーガイド「Five Sense」様から、上高地のガイドブック「ネイチャーガイドさくらの上高地フィールドノート」54冊の寄附をいただきました。
上高地の案内図や動植物を写真入りで紹介したり、上高地の歴史がまとめられています。市内の小中学校に配布し、図書館などに置いて活用しています。

上高地ガイドブックの画像
ネイチャーガイドさくらの上高地フィールドノート

戦争体験記

6月21日、県2丁目の柳澤房芳様から、戦中戦後の体験記をつづった自著「心の旅路」の改訂版440冊の寄附をいただきました。
飢えや寒さを耐え忍んだシベリア抑留体験から、愛情いっぱいに育ててくれたご両親の思い出まで、人生の節々を人間味あふれる目線で振り返っている作品です。
多くの子どもたちに読んでいただけるよう、市内の小中学校や図書館に配布しました。

戦争体験記の画像
心の旅路このページのトップに戻る


生涯学習・公民館・図書館
松本市AIチャットボット