ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 教育 > 教育委員会 > 各課業務案内 > 松本市立丸ノ内中学校改築事業

本文

松本市立丸ノ内中学校改築事業

更新日:2024年10月30日更新 印刷ページ表示

丸ノ内中学校改築事業のワークショップの開催について

 松本市では建築して約70年が経ち、老朽化が進んでいる丸ノ内中学校の改築を行います。
 これまでのすばらしい伝統を引継ぎながら、ワクワクする未来の学校を一緒に考えてみませんか。

第1回目 テーマ「こんな学校だったらいいな」

「松本市立丸ノ内中学校基本計画・基本設計業務委託」公募型プロポーザルの実施について(応募終了)

「松本市立丸ノ内中学校基本計画・基本設計業務委託」の事業者を公募型プロポーザル方式で選定します。
参加表明の方法など詳細につきましては、下記実施要領等をご確認ください。

スケジュール

日時または期間 内容
令和6年10月29日(火曜日) 公告 
令和6年10月31日(木曜日)から
令和6年11月14日(木曜日)午後5時まで
参加資格に関する質問書の受付期間
令和6年11月21日(木曜日) 参加資格に関する質問書の回答期限
令和6年10月31日(木曜日)から
令和6年11月25日(月曜日)午後5時まで
参加表明書(第一次審査書類)の受付期間
令和6年12月  5日(木曜日) 第一次審査結果の通知
令和6年12月  6日(金曜日)から
令和6年12月10日(火曜日)午後5時まで
現地見学会の参加表明書の受付期間
令和6年12月13日(金曜日) 現地見学会
令和6年12月  9日(月曜日)から
令和6年12月16日(月曜日)午後5時まで
技術提案書に関する質問書の受付期間
令和6年12月26日(木曜日) 技術提案書に関する質問書の回答期限
令和7年  1月  6日(月曜日)から
令和7年  1月17日(金曜日)午後5時まで
技術提案書(第二次審査書類)の受付期間
令和7年  1月30日(木曜日)・31日(金曜日) プレゼンテーションの実施、審査委員会の審査
令和7年  2月  5日(水曜日) 契約候補者の決定
令和7年  2月14日(金曜日) 第二次審査結果の通知
令和7年  2月下旬 契約締結
令和7年  2月下旬 業務の開始

公告文

実施要領等

提出書類書式

参加資格に関する質疑回答

技術提案書に関する質疑回答

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

生涯学習・公民館・図書館
博物館・文化財
松本市AIチャットボット