ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年度特定健康診査等の実施について

更新日:2024年6月20日更新 印刷ページ表示

令和6年度 松本市国保特定健診・30歳代の国保健診

 生活習慣病の予防や早期発見・早期治療を目的とした特定健康診査の実施期間は令和6年7月から令和7年2月末までとなっています。6月中旬頃発送の受診券をご持参いただき、ぜひ受診してください。

 松本市の特定健診受診率は令和4年度時点で42.8%と国の目標としている60%には届いていません。

 【特定健診 経年受診推移(法定報告値)】
  平成30年度 平成31年度 令和2年度 令和3年度 令和4年度
対象者数 34,175人 32,955人 32,948人 31,845人 30,046人
受診者数 15,443人 13,927人 12,507人 13,679人 12,845人
受診率 45.2% 42.3% 38.0% 43.0% 42.8%

 半数近く方は健診を受けずにお過ごしになっています。(入院等による健診未受診者を除く)

 ※定期的な医療受診をされている方は、別途特定健診を受けていただくか受診券送付時に同封している「検査結果書」を医療機関へ提出いただき、市の保健事業へご協力をお願いいたします。

特定健診は「1年に1回」受ける習慣を!

 特定健診は、「1年に1回」ご自身の健康状態を「数値」で確認できる数少ない機会です。

 健康状態は日々変化していますが、気づかず日常生活を過ごしている方が多くいます。

 特定健診を定期的に受診し、ご自身の健康と向き合う時間を作りましょう。

約10,000円かかる健診を『1,000円』で受診ができます!

 「松本市国保特定健診」は、総合的な検査項目を実施していますが、健診料金を1,000円で実施しています。

対象者

 松本市国保特定健診

 令和6年度中に40歳から75歳未満の方​

  30歳代の国保健診

 令和6年度中に30歳から39歳になる方

 

【注意事項】

  • 令和6年度中に国保人間ドック助成を受けて人間ドックを受診された方、または受診を予定されている方は受診できません。
  • 令和6年7月1日までに後期高齢者医療に加入された方は後期高齢者健診の対象者となります。
  • 松本市国保以外の医療保険(協会けんぽ、健康保険組合、共済組合等)に加入している方はそれぞれご加入の医療保険者にお問い合わせください。

実施場所・日程

集団健診 実施期間・実施場所について

 下記の実施医療機関一覧表をご覧ください。

 令和6年度 実施医療機関一覧表 [PDFファイル/620KB] 

健診の受け方

(1)受診券を確認

   受診には受診券が必要になります。受診券には「氏名」「性別」「生年月日」が記載されています。

(2)受診場所を選んで予約

予約

img

実施医療機関一覧表 [PDFファイル/620KB]

img<外部リンク> 

 

img<外部リンク>

支所・出張所等健診日程(会場別) [PDFファイル/639KB]

健診に必要なもの

 ⑴ 受診券(6月中旬に郵送)

   紛失等により、受診券を再発行を希望される場合は、松本市健康づくり課までお問い合わせください。(34-3927)

 ⑵ 保険証(松本市国民健康保険)

 ⑶ 健診料金

   自己負担額:1,000円

健診項目

⑴ 基本的な健診項目等

質問(問診)
身体計測(身長・体重・腹囲・BMI)
理学的検査(身体診察)
血圧測定
尿検査(尿蛋白・尿蛋白・尿潜血)
心電図検査
血液検査 脂質 中性脂肪・Hdlコレステロール・Ldlコレステロール
肝機能 Ast(Got)・ALT(Gpt)・γーGt(γーGtp)
血糖 空腹時血糖・ヘモグロビンA1c
腎機能 クレアチニン・Egfr・尿酸
貧血検査 赤血球数・血色素量・ヘマトクリット値
その他 血小板数・白血球数

⑵ 健診結果 ​

実施医療機関 医師会検査健診センター 支所・出張所等
受診した医療機関で後日、お渡しします。
※郵送対応の医療機関
 ・ 一之瀬脳神経外科病院
 ・ 城西病院
 ・ 藤森病院
 ・ まつもと医療センター
 ・ 松本市立病院
特定保健指導の対象(動機付け支援・積極的支援)の方は、松本市が行っている特定健診結果説明会にて結果をお渡しいたします。
情報提供の方は郵送でお送りします。
結果説明会でお知らせします。
(受診会場で別日程で実施)

 

特定健康診査等の他にがん検診等各種検診も受けられます

肺がん検診

胃がん検診

大腸がん検診

乳がん検診

子宮頸がん検診

前立腺がん検診

肝炎ウイルス検診

・胃がんリスク(ABC)検診

骨粗鬆症検診

緑内障検診

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット