本文
松本市の骨粗しょう症検診は、2つの検診があります。
対象者 |
松本市に住民登録がある 今年度40、45、50、55、60、65、70歳になる女性 |
---|---|
受診場所・申込み方法 | 指定医療機関へ直接電話申込み |
受診料 | 1,400円 |
検査内容 |
骨量測定(レントゲン検査または超音波検査) 検査結果の説明(必要に応じ保健指導) |
持ち物 | 骨粗鬆症ふしめ検診受診券、保険証 |
検診結果 | 指定医療機関で説明 |
指定医療機関一覧の骨粗しょう症ふしめ検診の欄をご確認ください。
受診券の発行については、こちらのページをご覧ください。
骨粗しょう症ふしめ検診を受診する際は、次の受診券を使用します。
受診時に指定医療機関受付に提出してください。
<令和6年度の受診券例>
対象者 |
松本市に住民登録がある 今年度30歳以上(平成8年4月1日以前生まれ)の方 |
---|---|
受診場所・申込み方法 |
直接電話申込み 電話0263-50-9918(本館・南分室共通) 受付時間:平日9時00分~16時00分 |
受診料 | 840円 |
検査内容 |
超音波検査による骨量測定 |
持ち物 | 骨粗鬆症一般検診受診券 |
検診結果 | 検査当日にお知らせ、または後日郵送(約1か月後) |
受診券の発行については、こちらのページをご覧ください。
骨粗しょう症一般検診を受診する際は、次の受診券を使用します。
受診券は2パターンあります。
ミシン目で切り取り、受診時に受付に提出してください。
受診時に受診券がお手元に届いていないことを受付でお申し出ください。
用紙に必要事項を記入して、受診券として使用していただけます。