ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 部活動の地域移行 > 中学生・保護者向け > 中学生・保護者向け > 部活動の地域移行 中学生・保護者向け情報

本文

部活動の地域移行 中学生・保護者向け情報

更新日:2025年7月17日更新 印刷ページ表示

中学生の活動の場を、学校から地域に移行します

  松本市内の「〇〇中学校〇〇部」は、令和8年度末をもって終了します。今後、中学生は学校の部活動ではなく、ガイドラインに基づいて活動する地域クラブ「まつチャレ」や、その他(まつチャレ以外のクラブ・スクール・教室など)の活動に参加することになります。

地域移行のイメージ

地域移行のスケジュール​​

 部活動の地域移行の全般などに関する情報はこちらのページをご覧ください。目的別のお問い合わせ先はこちらのページをご確認ください。

子どもの「やってみたい」を叶えるまちに

  様々なクラブが運営する「まつチャレ」や、その他のクラブ・スクール・教室が展開されることにより、生徒は多様な活動の中から、自分に合った取り組みを選択できるようになると考えています。

中学生の皆さんへ

 学区にとらわれず、松本市全域が活動のフィールドになります。​習い事と同じように、「やってみたい!」と思える活動を自由に選んでください。

保護者の皆さんへ

 これまで、平日・休日ともに学校に任せきりだったライフスタイルを見直し、これからはご家庭でお子さんの活動を応援していただければと思います。

地域移行に関する情報発信

部活動地域移行に関するリーフレット

 地域移行の現状について、小中学生のお子さんや保護者の皆さんにわかりやすくお伝えするため、リーフレットを作成しました。

 保護者向けリーフレット [PDFファイル/715KB]

 児童生徒向けリーフレット [PDFファイル/125KB]

「まつチャレ通信」を発行しています

 地域移行に関する情報を定期的にお届けする「まつチャレ通信」を発行しています。

中学生が参加できる団体・活動について

団体・活動の一覧

 部活動の地域クラブ活動への移行を進めるに当たり、現時点で中学生が参加可能なスポーツ・文化団体等を一覧表にまとめました。

 ※一覧表は随時更新いたします。

 【スポーツ】中学生が参加できるスポーツ団体一覧

 【文化】中学生が参加できる音楽団体一覧

 【文化】中学生が参加できる合唱団体一覧

 「まつチャレ」団体の一覧<外部リンク>

「まつチャレ」とその他の団体・活動について

 それぞれの違いなど、詳しくはこちらのページをご覧ください。

地域クラブ活動参加者支援補助金について

 市内の中学生が「地域クラブ」に参加する際の、経済的負担を軽減するため、就学援助を受けている世帯に対して補助金を交付します。 

 松本市地域クラブ活動参加者支援補助金(学校教育課)

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット