ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 部活動の地域移行 > まつチャレ通信 > まつチャレ通信 > 部活動の地域移行 「まつチャレ通信」

本文

部活動の地域移行 「まつチャレ通信」

更新日:2025年7月17日更新 印刷ページ表示

「まつチャレ通信」について

 松本市の部活動地域移行に関する情報を定期的にお届けする「まつチャレ通信」を発行しています。

 年4回の発行を予定しており、地域移行の進捗状況や、寄せられたご質問への回答、地域クラブの紹介などを掲載していく予定です。

NEW! まつチャレ通信 第10号 [PDFファイル/1.91MB]

  トピックス:コーディネーターが行く!まつチャレPICK UP(第2回)、中体連の大会について、最新の情報を教えてください

 まつチャレ通信 第9号 [PDFファイル/2.51MB]

  トピックス:コーディネーターが行く!まつチャレPICK UP(第1回)、吹奏楽部の地域移行の状況について教えてください

 まつチャレ通信 第8号 [PDFファイル/736KB]

  トピックス:『地域クラブガイド』を作成しています、未来のクラブ活動、ここにあり!?アーバンスポーツ体験会レポート、松本青年会議所の例会で松本市の地域移行について説明しました!、学年別にみる地域移行のスケジュール

 まつチャレ通信 第7号 [PDFファイル/3.61MB]

  トピックス:まつチャレ急増中!、女子生徒の不調に寄り添う指導とは?、選手を守り、成長を支える指導とは?、第4回地域移行検討協議会で議論された内容を共有します!、まつチャレサポートデスクコールセンター終了のお知らせ、指導者人材バンクの登録状況について、アーバンスポーツ体験会の開催について

 まつチャレ通信 第6号 [PDFファイル/739KB]

  トピックス:部活動の地域クラブ活動への移行に係る調査結果を報告します!、指導者研修を実施します!、第2回「どうなる?部活動の地域移行」説明会レポート、まつチャレになるにはどうしたら良いの?、中体連の大会って、今後どうなっていくの?

 まつチャレ通信 第5号 [PDFファイル/2.71MB]

  トピックス:広げよう「まつチャレ」の輪!、第1回「どうなる?部活動の地域移行」説明会レポート、第3回地域移行検討協議会で議論された内容を共有します!

 まつチャレ通信 第4号 [PDFファイル/2.14MB]

  トピックス:まつチャレのロゴマークが決定しました!、部活動の地域移行説明会を実施します!

 まつチャレ通信 第3号 [PDFファイル/1.65MB]

  トピックス:まつチャレロゴマークの一次審査が終了、地域移行に関するアンケート調査終了、指導者人材バンクに登録、文化系部活動の地域移行の状況

 まつチャレ通信 第2号 [PDFファイル/669KB]

  トピックス:まつチャレサポートデスクの開設、地域移行に関するアンケート調査、今年度実施する支援策

 まつチャレ通信 第1号 [PDFファイル/900KB]

  トピックス:地域クラブのネーミング、「まつチャレ」のロゴマーク募集、学年別の地域移行スケジュール

部活動の地域移行全般などに関して

 こちらのページをご覧ください。

 目的別のお問い合わせ先はこちらのページをご確認ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット