ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て応援サイト > おかね > 子育て中の方へのお金などのサポート > 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金【申請期限:令和6年2月29日】

本文

令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金【申請期限:令和6年2月29日】

更新日:2024年3月1日更新 印刷ページ表示

食費等の物価高騰に直面し影響を特に受ける低所得の子育て世帯に対し、その実情を踏まえた生活の支援を行う観点から、子育て世帯生活支援特別給付金を支給します。

厚生労働省ウェブサイト<外部リンク>

1 ひとり親世帯分

支給対象者

(1)令和5年3月分児童扶養手当受給者の方(申請不要)

(2)公的年金等を受給していることにより、令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方(要申請)
※公的年金等は、遺族年金、障害年金、老齢年金、労災年金、遺族補償年金等です。
※公的年金を受給していて、児童扶養手当の支給制限限度額を上回る場合は支給対象となりません。

⑶家計急変者の方(要申請)
上記⑴⑵に該当しない方で、食費等の物価高騰の影響を受けて家計が急変し、収入が児童扶養手当の対象となる水準に減少した方

支給額

対象児童1人当たり一律5万円

申請が不要な方

5月12日に児童扶養手当の支給口座へ振り込みました。

申請が必要な方

(1)申請期限 

 令和6年2月29日まで

(2)申請場所

 松本市役所東庁舎1階 こども福祉課

 平日の午前8時30分から午後5時まで

(3)対象者と申請書類

 ア 以下の要件をすべて満たす公的年金給付等受給者の方

   ・公的年金等を受給していることにより、令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていないこと

   ・令和5年3月分の児童扶養手当の支給要件に該当すること

   ・本人及び扶養義務者等の令和3年中の収入額(公的年金等の額を含む)が、児童扶養手当の支給制限限度額未満であること

  申請書(公的年金受給者) [PDFファイル/27KB]

  記載例 申請書(公的年金受給者)

  簡易な収入額の申立書(申請者本人 年金受給者) [PDFファイル/15KB]

  簡易な収入額の申立書(扶養義務者等 年金受給者) [PDFファイル/41KB]

  必要な方のみ 簡易な所得額の申立書(申請者本人 扶養義務者)年金受給者 [PDFファイル/39KB]

 イ 以下の要件をすべて満たす家計急変者の方

   ・申請時点で児童扶養手当の支給要件に該当している人(現在、松本市で児童扶養手当の認定を受けており、全額支給停止となっている方

   を含む)

   ・食費等の物価高騰の影響で令和5年1月以降の家計が急変し、本人及び扶養義務者等の1年間の収入見込額(公的年金等の額を含む)が

   児童扶養手当の支給制限限度額未満である方

   申請書(ひとり親世帯 家計急変者) [PDFファイル/27KB]

   記載例(ひとり親世帯 家計急変者)申請書 [PDFファイル/221KB]

   簡易な収入見込額の申立書(申請者本人 家計急変者) [PDFファイル/40KB]

   簡易な収入見込額の申立書(扶養義務者 家計急変者) [PDFファイル/36KB]                      

   必要な方のみ 簡易な所得額の申立書 (申請者本人 扶養義務者)家計急変者 [PDFファイル/39KB]

(4)申請書に添付する書類

  ・申請者の本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードの表面など)

  ・振込口座を確認できる書類の写し(通帳、キャッシュカードなど)

  ・申請者と対象児童の戸籍謄本(すでに児童扶養手当の認定を受けている方は不要です)

   申請日から1か月以内に交付されたものに限る。

   離婚日、または配偶者の死亡日が記載されたもの

  ・給与明細書、事業収入等がある方は帳簿等、年金収入がある方は年金振込通知書等の写し

   令和5年1月以降の任意の1か月のもの(令和5年1月以降に離婚等した方は離婚等の翌月以降のもの)

   申請者本人と扶養義務者全員分が必要です。

 (5)支給日

    申請受付・審査後随時振込
 

2 ひとり親世帯以外の子育て世帯分

支給対象者

(1)松本市から令和4年度「低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の低所得の子育て世帯分)」を受給された方(申請不要)

(2)(1)以外の方で、平成17年4月2日(特別児童扶養手当の受給対象となる児童の場合は平成15年4月2日)から令和6年2月29日までに出生した児童を養育する父母等であって、以下のいずれかに該当する方(要申請)

 ・令和5年度の市町村民税均等割が非課税の方

・食費等の物価高騰の影響を受けて令和5年1月以降の家計が急変し、市町村民税均等割が非課税である方と同様の事情にあると認められる方

支給額

  対象児童1人当たり一律5万円

申請が不要な方

  5月31日に、令和4年度給付金の支給口座へ振り込みました。

申請が必要な方

(1)申請期間

  令和5年7月11日から令和6年2月29日まで

(2)申請場所

  松本市役所東庁舎1階 こども福祉課

  平日の午前8時30分から午後5時まで

(3)申請書類

  低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)申請書(請求書) [PDFファイル/596KB]

  低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外分)申請書(記入例) [PDFファイル/1.31MB]

  簡易な収入見込額の申立書(家計急変者) [PDFファイル/335KB]

  簡易な収入見込額の申立書(記入例) [PDFファイル/646KB]

  簡易な所得見込額の申立書(家計急変者) [PDFファイル/514KB]

  簡易な所得見込額の申立書(記入例) [PDFファイル/1.06MB]

 (4) 申請書に添付する書類

 ・申請者の本人確認書類の写し(運転免許証、健康保険証、マイナンバーカードの表面など)

 ・振込口座を確認できる書類の写し(通帳、キャッシュカードなど)

 ・申請者の世帯の状況、児童との関係性を確認できる書類の写し(戸籍謄本、住民票など)

・家計急変者は申請者と配偶者等の令和5年1月以降の任意の月の給与明細書、事業収入等がある方は帳簿等、年金収入 がある方は年金振込通知書等、収入額がわかる書類

(5) 支給日

  申請受付・審査後随時振込

 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

お祝い・届出
学ぶ・でかける
赤ちゃんがほしい
妊娠を望む方へ
子どもたちの安全
子どもたちの活動
審議会・委員会
松本市AIチャットボット