ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

寿台地区福祉ひろば

更新日:2025年11月1日更新 印刷ページ表示

寿台シルバーふれあい会食会と工作講座のお知らせ

寿台地区福祉協議会主催                                         みんなで食べると美味しいね!「寿台シルバーふれあい会食会」

日時:11月20日(木曜日) 10時~

会場:寿台地区福祉ひろば

対象:65歳以上の寿台にお住まいの方

申込締切:11月12日(水曜日)までにお電話ください。

工作講座 11月「クリスマスリース作り」 12月「2026年干支の押し絵」

🌟クリスマスリース                  🐴干支の押し絵


日時:12月19日(金曜日)午後1時~           日時:11月28日(金曜日)午後1時~

材料費:1,000円                                   材料費:1,300円

募集人数:10人                       募集人数:10人

申込締切:11月21日(金曜日)             申込締切:12月10日(水曜日)

福祉ひろばでエクササイズ毎日開催中

★始めよう 1日+(プラス)10分の運動習慣★

お仕事帰りやすきま時間に福祉ひろばで体を動かしませんか?

〇1回10分程度の動画を見ながら、みんなで一緒に運動します。
  月曜日から金曜日(祝日はお休みです。)の
  午後3時30分~午後4時30分までやっています。

  申し込みは不要です。お気軽にご参加ください!

外観のびのび筋トレウオーキング
 寿台地区福祉ひろばは平成7年に開設しました。地域住民の方が気軽に集い、語らい、交流できる場です。
 ひろばだよりをご覧になってぜひご参加ください。

福祉ひろばってなあに

福祉ひろばは、ひろば事業や福祉活動等を通じて、健康増進や生きがいづくりなどに取組んでいます。
また、自身の健康寿命を延伸するために大切なことは、「人のつながり」と「笑顔」です。
福祉ひろばは、身近な地域で「つながり」や「笑顔」が生まれる場として活動しています。

福祉ひろばは、5つの理念と6つの機能に基づいた松本市独自の施設です。

→福祉ひろばとは

福祉ひろばだより

寿台地区福祉ひろばだより11月号 [PDFファイル/469KB]

 

今月の福祉ひろばだよりになります。
過去の福祉ひろばだよりをご覧になりたい方は、各地区福祉ひろばにお問い合わせください。

地図

各地区福祉ひろば

各地区福祉ひろばのページは、こちらから

第一地区 第二地区 第三地区 東部地区 中央地区 城北地区

安原地区 城東地区 白板地区 田川地区 庄内地区 鎌田地区

松南地区 島内地区 中山地区 島立地区 新村地区 和田地区

神林地区 笹賀地区 芳川地区 芳川地区みなみ 寿地区 寿台地区

岡田地区 入山辺地区 里山辺地区 今井地区 内田地区 本郷地区 本郷地区南郷

松原地区  四賀地区 安曇地区 奈川地区 梓川地区 波田地区

お問い合わせ

寿台地区福祉ひろば
住所:〒399-0025 長野県松本市寿台6-2-10 
電話:0263-57-1168
Fax:0263-57-1168

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット