ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

松本市地域重点プロジェクト事業補助金

更新日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

 地域課題の解決や地域活性化を目的として、地区関係団体等が協働し、重点的に推進する事業に対し、予算の範囲内で「松本市地域重点プロジェクト事業補助金」を交付するものです。

補助金の概要

補助対象者

  次のいずれかに該当する団体です。

  1. 緩やかな協議体(地区関係団体等で構成される地区を代表する組織)
  2. 地区町会連合会
  3. 1又は2に掲げる団体に準ずる地域運営組織
  4. 1又は2に掲げる団体と協働して事業を実施する団体
  5. その他市長が適当と認める団体

交付対象事業

 一又は複数の地区を対象とする事業であって、次に掲げる要件をすべて満たすものとします。

  • 地域課題の解決や地域活性化に資する事業であること。
  • 当該地区の地域特性や地域資源の活用が十分に考慮された事業であること。
  • 他地域の参考となるような先進性、独自性を有する事業であること。
  • 実施方法が妥当であり、具体的な効果や成果が期待できる事業であること。
  • 補助事業完了後も持続的な発展が見込める事業であること。

補助対象経費

 補助対象経費は、補助事業の実施に要する経費のうち、市長が適当と認めるものです。
 ※補助対象経費の具体例は、募集要項を参照してください。

補助率及び補助金額等

 補助率:補助対象者の1~3に掲げる団体 補助対象経費の10分の10以内
     補助対象者の4,5に掲げる団体 補助対象経費の10分の8以内
 補助限度額:補助期間(最大3カ年)を通じて総額1,000万円以内

応募方法

 補助候補事業への応募には、地域づくりセンターへの事前相談が必要です。
 募集要項を確認の上、まずは事業を実施する地区の地域づくりセンターにご相談ください。

 ※補助候補事業事業の応募申請から実際の事業実施までには、最短でも半年程度の期間を要します。
  補助金の活用を希望される場合は、早めにご相談ください。

募集要項等

松本市地域重点プロジェクト事業補助金募集要項 [PDFファイル/586KB]
松本市地域重点プロジェクト事業補助金交付要綱 [PDFファイル/268KB]
補助候補事業応募申請書(様式第1号) [Wordファイル/19KB]
事業計画書(様式第2号) [Wordファイル/19KB]
収支計画書(様式第3号) [Wordファイル/18KB]
交付申請書(様式第5号) [Wordファイル/17KB]
実施計画書(様式第6号) [Wordファイル/18KB]
収支予算書(様式第7号) [Wordファイル/17KB]
変更・中止・廃止承認申請書(様式第9号) [Wordファイル/16KB]
事前着手届(様式第11号) [Wordファイル/16KB]
実績報告書(様式第12号) [Wordファイル/20KB]
事業報告書(様式第13号) [Wordファイル/16KB]
収支決算書(様式第14号) [Wordファイル/17KB]
交付請求書(様式第16号) [Wordファイル/19KB]
状況報告書(様式第17号) [Wordファイル/17KB]
財産処分承認申請書(様式第18号) [Wordファイル/18KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット