本文
医療関係通知
更新日:2025年5月21日更新
印刷ページ表示
長野県・厚生労働省等の法令及び諸通知のうち、関係団体・機関等への周知が必要なものについて掲載しています。
令和7年度
| 文書番号 | 文書の日付 | 文書名 | 内容 |
|---|---|---|---|
| 事務連絡 | 令和7年11月11日 | 無資格者によるエックス線の照射等に関する医療法等における取扱い等についての周知について | 国通知 [PDFファイル/316KB] |
| 事務連絡 | 令和7年11月5日 | 「イットリウム-90微小球体を用いた選択的内照射療法の 治験適正使用マニュアル」の周知について |
|
| 医政地発1105第2号 | 令和7年11月5日 | 診療用放射線の安全利用のための指針策定に関するガイドライン の一部改正について |
|
| 事務連絡 | 令和7年10月28日 | 令和7年度厚生労働省委託事業 「人生の最終段階における医療・ケア体制整備事業」における 「本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会」(第2回及び第3回) の実施について |
|
| 事務連絡 | 令和7年10月20日 | 医療機関における面会について | |
| 7医看第226 号 | 令和7年10月14日 | 「保健師助産師看護師法第37 条の2第2項第1号に規定する特定行為及び同項第4号 に規定する特定行為研修に関する省令の施行等について」の一部改正について |
|
| 7医号外 | 令和7年10月9日 | 厚生労働省委託事業「人生の最終段階における医療・ケア体制整備事業」 本人の意向を尊重した意思決定のための相談員研修会に係る準拠認定申請について |
|
| 7医第355 号 | 令和7年10月8日 | 臓器のあっせん業の許可等について | |
| 7医第353号 | 令和7年10月7日 | 「在宅医療シンポジウムin信州」の開催について | |
| 医政地発0926第1号 | 令和7年9月26日 | 放射性医薬品を投与された患者の退出について | |
| 事務連絡 | 令和7年9月16日 | 物資の流通の効率化に関する法律の来年度施行に係る政省令の公布について | |
| 7医第290号 | 令和7年9月10日 | 令和7年度医療安全セミナー・ワークショップの周知について |
|
|
7医第280号 |
令和7年9月8日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための 協力依頼について | |
| 医政地発0905第4号、原規放発第2509051号 | 令和7年9月5日 | 放射性同位元素等の規制に関する法律における診療用放射性同位元素使用器具の取扱い について | |
| 7医第215号 | 令和7年8月13日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について | |
| 7医第212号 | 令和7年8月12日 | 「救急の日」及び「救急医療週間」の実施について | |
| 医政発0722第2号 | 令和7年7月22日 | 「病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて」の一部改正について | |
| 医政発0627第1号 | 令和7年6月27日 | かかりつけ医機能の確保に関するガイドラインについて | |
| 事務連絡 | 令和7年6月23日 | 【7/15開催(厚生労働省委託事業】夜間・休日ワンストップ窓口の運用等及び希少言語に対応した遠隔通訳サービスに関する第1回説明会のご案内 | 説明会チラシ [PDFファイル/919KB] |
| 7医看 第67 号 | 令和7年5 月 23 日 | 長野県医療勤務環境改善支援センターリーフレットの周知について | |
| 事務連絡 | 令和7年5月19 日 | 「原則として医行為ではない行為」に関するガイドラインについて | |
| 7医第 75 号 | 令和7年5月19日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための 協力依頼について | |
| 医政参発0514第1号 | 令和7年5月14日 | 令和7年度版「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」及び 「医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル ~医療機関等・事業者向け~」について | |
| 7医第 58 号 | 令和7年5月9日 | 訪問診療等に使用する車両等に係る駐車許可等に関する周知について | 県通知 [PDFファイル/84KB] |
| 厚生労働省発健生0501第1号 | 令和7年5月2日 | 保健衛生施設等施設・設備整備費の国庫補助について | |
| 事務連絡 | 令和7年4月 30 日 | 医療事故情報収集等事業事例報告新システム稼働の御案内について | 国通知 [PDFファイル/63KB] |
| 7医第 19号 | 令和7年4月16日 | 死体検案書発行料等の金額の基準や算定根拠の在り方について | |
| 事務連 絡 | 令和7年4月7日 | 物資の流通の効率化に関する法律に基づく努力義務規定等の施行について (周知依頼) | 国通知 [PDFファイル/332KB] |
| 7医号外 | 令和7年4月4日 | 令和7年度「夜間休日対応ワンストップ窓口および希少言語に対応した遠隔通訳 サービス」について(周知) | 県通知 [PDFファイル/139KB] |
| 7医第4号 | 令和7年4月3日 | 「医療提供体制の確保に資する設備の特別償却 制度について」の一部改正について(通知) | |
| 7医第2号 | 令和7年4月3日 | 「医療法の一部を改正する法律の一部の施行について」の一部改正について(通知) |
| 文書番号 | 文書の日付 | 文書名 | 内容 |
|---|---|---|---|
| 事務連絡 | 令和7年3月31日 | 有床診療所防火対策自主チェックシステムの運用終了について | 国通知 [PDFファイル/158KB] |
| 6医第 581 号 | 令和7年3月31日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
| 医政発0331第47号 | 令和7年3月31日 | 「病院又は診療所における診療用放射線の取扱いについて」の一部改正について | |
| 事務連絡 | 令和7年3月11日 | 医療広告規制におけるウェブサイト等の事例解説書(第5版)について | |
| 事務連絡 | 令和7年3月11日 | 「医業若しくは歯科医業又は病院若しくは診療所に関する広告等に関する指針(医療広告ガイドライン)に関するQ&Aについて」の改訂について | |
| 6医第 531 号 | 令和7年3月11日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
| 6医第523 号 | 令和7年3月7日 | 医療機関における木材利用の促進及びCLT の活用について(通知) | |
| 令和7年2月28日 | 【3/6開催】訪日外国人受診者による医療費不払い防止対策に関する講演会・報告システムに関する説明会 | 案内チラシ [PDFファイル/603KB] | |
| 令和7年2月13日 | 【2/20開催】訪日外国人受診者による医療費不払い防止対策に関する講演会・報告システムに関する説明会について |
案内チラシ<外部リンク> |
|
| 医政地発0207第1号 | 令和7年2月7日 | 「病院、診療所等の業務委託について」の一部改正について | 国通知 [PDFファイル/378KB] |
| 医政発0207第1号 | 令和7年2月7日 | 「医療法の一部を改正する法律の一部の施行について」の一部改正について | 国通知 [PDFファイル/378KB] |
| 6医第465号 | 令和7年1月23日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
| 6医第449号 | 令和7年1月6日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
| 6医第448号 | 令和7年1月6日 | 令和6年度障がい者虐待防止・権利擁護研修の受講案内について(依頼) |
|
| 事務連絡 | 令和6年12月20日 | 訪日外国人受診者による医療費不払いの発生防止に向けた訪日外国人向け周知動画について | 周知文 [PDFファイル/256KB] |
| 6医第422号 | 令和6年12月17日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
| 令和6年12月16日 | 「外国人患者受入れ医療機関対応支援事業」オンライン説明会の資料・動画の公開について | 案内内容 [PDFファイル/148KB] | |
| 6医看第265号 | 令和6年12月11日 | 医師労働時間短縮計画作成ガイドラインの一部改正について(通知) | |
| 6医第415号 | 令和6年12月11日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
| 令和6年11月18日 | 2024年度夜間・休日ワンストップ窓口および希少言語に対応した遠隔通訳サービス説明会開催のお知らせ | 案内チラシ [PDFファイル/509KB] | |
| 6医第 387号 | 令和6年11月14日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための 協力依頼について(通知) | |
| 6医第 378号 | 令和6年11月7日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための 協力依頼について(通知) | |
| 6医第 364号 | 令和6年10月29日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための 協力依頼について(通知) | |
| 6医第 335号 | 令和6年10月16日 | 「性犯罪・性暴力被害者のためのワンストップ支援センター」の運営にかかる協力依頼について | |
| 6医第 332 号 | 令和6年10月9日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための 協力依頼について(通知) | |
| 6医第 310 号 | 令和6年9月27日 | 令和6年度医療安全セミナー・ワークショップ の 周知 について (依頼) | |
| 6医第 291 号 | 令和6年9月13日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための 協力依頼について(通知) | |
| 令和6年9月9日 | 2024年度夜間・休日ワンストップ窓口および希少言語に対応した遠隔通訳サービス説明会開催のお知らせ | 説明会案内 [PDFファイル/453KB] | |
| 6医第 261号 | 令和6年9月6日 | 「在宅医療シンポジウムin信州」の開催について | |
| 6医第 253号 | 令和6年8月19日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための 協力依頼について(通知) | |
| 6医第 242号 | 令和6年8月9日 | 南海トラフ地震臨時情報の発表を踏まえた対応について(依頼) | |
| 6医第 237号 | 令和6年8月6日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための 協力依頼について(通知) | |
| 6医第 236号 | 令和6年8月6日 | 令和6年度厚生労働省委託事業「重症患者診療体制整備事業」における ECMO・人工呼吸器管理研修の実施について(周知依頼) | |
| 6医第 235 号 | 令和6年8月5日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための 協力依頼について(通知) | |
| 事務連絡 | 令和6年8月1日 | 医療機関等におけるサイバーセキュリティ対策の取組みについて(周知依頼) | 国通知 [PDFファイル/100KB] |
| 6医第189号 | 令和6年7月18日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
|
6医第183号 6健増第123号 6薬第268号 |
令和6年7月17日 | 長野県医療通訳コールセンターの開設について(依頼) | |
| 医政総発0702第1号 | 令和6年7月2日 | 【通知】医療機関の開設者が変更した場合における廊下に係る構造設備基準の適用について | 国通知 [PDFファイル/87KB] |
| 6医第166号 | 令和6年7月1日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
|
医政安発0627第7号 医薬安発0627第7号 |
令和6年6月27日 | 医療事故情報収集等事業2023 年年報の公表について | 国通知 [PDFファイル/60KB] |
|
医政安発0627第1号 医薬安発0627第1号 |
令和6年6月27日 | 医療事故情報収集等事業第 77 回報告書の公表について | |
| 6医号外 | 令和6年6月18日 | 「情報通信機器(ICT)を利用した死亡診断等ガイドライン」の一部改正について | |
| 6医第136号 | 令和6年6月17日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
| 6医第134号 | 令和6年6月17日 | 医師免許を有しない者が行った高密度焦点式超音波を用いた施術について(通知) | |
| 事務連絡 | 令和6年6月6日 | 「サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表」 について(事務連絡) |
サイバー攻撃を想定した事業継続計画(BCP)策定の確認表 [PDFファイル/219KB] |
| 令和6年6月5日 |
【開催案内】 (厚生労働省)外国人患者受入れ医療機関対応支援事業説明会のお知らせ ※申込期限:6月20日(木曜日)18時まで |
第1回オンライン説明会案内チラシ [PDFファイル/455KB] | |
| 6医号外 | 令和6年5月29日 | 2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)に向けた外国人患者受入れ体制整備の推進について(依頼) | |
| 6医第105号 | 令和6年5月24日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
| 医政参発0513第6号 | 令和6年5月13日 | 令和6年度版「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリスト」及び 「医療機関におけるサイバーセキュリティ対策チェックリストマニュアル ~医療機関・事業者向け~」について(通知) | |
| 厚生労働省発健生0513第2号 | 令和6年5月13日 | 令和6年度保健衛生施設等施設・設備整備費国庫補助金交付要綱の一部改正について | |
| 6医第75号 | 令和6年5月8日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
| 事務連絡 | 令和6年5月2日 | 厚生労働省『外国人患者受入れ医療機関対応支援事業』(2024年度夜間・休日ワンストップ窓口事業)に係るポスター、チラシの配布について | |
| 6医第63号 | 令和6年4月26日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
| 事務連絡 | 令和6年4月23日 | オンライン診療その他の遠隔医療に関する事例集(令和6年4月版)について | |
| 6医第42号 | 令和6年4月17日 | 訪問診療等に使用する車両に係る駐車許可の周知について(依頼) | |
| 6医第39号 | 令和6年4月16日 | 医療機関におけるサイバーセキュリティ対策向上のための協力依頼について(通知) | |
| 6医第17号 | 令和6年4月9日 | 救急医療対策事業実施要綱の一部改正について(通知) | |
| 6医第15 号 | 令和6年4月8日 | 医療法人制度に関する通知について(通知) |
「医療法人の附帯業務について」の一部改正について [その他のファイル/1.66MB] 社会医療法人、特定医療法人及び認定医療法人が満たすべき要件における令和6年度以降の新型コロナワクチン接種に係る収入金額の取扱いについて [その他のファイル/2.23MB] |
|
6医第6号 |
令和6年4月5日 | 「障害者差別解消法医療関係事業者向けガイドライン~医療分野における事業者が講ずべき障害を理由とする差別を解消するための措置に関する対応指針~」の改正について(通知) | |
| 6医第2号 | 令和6年4月3日 | 「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するについて」の改訂について |

