ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 文化財課 > 土木工事等のための発掘に関する届出書

本文

土木工事等のための発掘に関する届出書

更新日:2022年11月21日更新 印刷ページ表示

遺跡内で工事を行うことを、「周知の埋蔵文化財包蔵地における土木工事等のための発掘」とよびます。

土木工事等のための埋蔵文化財発掘の届出書(93条届出書)

遺跡内で盛り土・掘削を伴う工事(建築工事・解体工事・造成工事など)を行うとき、文化財保護法第93条に基づく届出が必要です。
(松本市教育委員会に届出をします)
下記の様式1・2に必要事項を記入し、添付書類を含めて1作成、着工の60日前までに文化財課に提出してください。
着工日が近づいている場合は、埋蔵文化財担当までお問い合わせください。

様式1(A4判1枚)

モバイルではダウンロードできません。

施主または事業主の住所・氏名を記入(押印はあってもなくてもかまいません。)

様式2(A4判1枚)

記入方法

  • 4 遺跡の名称―文化財課に確認、または空欄のまま提出。
  • 遺跡の現状―地目ではなく現況。
  • 5 工事の目的―該当箇所に丸印。
  • 工事の概要 記入例
    • 「鉄筋コンクリート3階建、地下1階」「基礎深さ50cm」
    • 「浸透枡2基」「50cmの盛り土」「一部切り土あり」
    • 「表層改良50cm」「柱状改良φ25cm×20本」
  • 6 工事主体者―届出者と同じ。事業主。申請代理人・連絡先も記入。
  • 7 施工責任者―元請け・下請け、連絡先を記入。未定はその旨記入。
  • 8 着手予定時期―着手日が迫っている場合は、文化財課までお問い合わせください。

様式記入例

添付書類

予定地の地図と、工事の概要を示す書類・図面(A4判~A3判程度)で、具体的には次の書類を添付してください。

  • 位置図(案内図)、配置図、公図(写し)、現況図
  • (建設工事)立面図、矩計図、基礎伏図、基礎構造図
  • (造成がある場合)造成平面図、縦横断図
  • (解体の場合)既存建物の配置・規模が分かる図面・写真等

掘削や盛り土に関する図面は可能な限りそろえてください。

事業地が遺跡に該当するかどうかの確認方法

事業地が遺跡の範囲に該当するかどうかは、文化財課で管理する「松本市遺跡地図」で確認できます。
また、判断に迷う場合は、文化財課にお問合せいただければ担当職員が回答します。
詳細は、以下のリンク先をご覧ください。

松本市遺跡地図(埋蔵文化財包蔵地図)の確認方法

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット