ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和6年度2月補正予算の概要

更新日:2025年3月17日更新 印刷ページ表示

 

 

令和6年度2月補正予算の概要をお知らせします

1 補正予算の要点

  1. 第11次基本計画に掲げ、本年度中に事業化が必要な政策的経費
  2. 国の補正予算に伴う経費
  3. 事務事業の精算に伴う経費

  を中心に計上しました。

2 補正予算の規模

  1. 一般会計は 57億9,340万円の追加、補正後の予算規模は 1,176億3,508万円、前年同期比では 4.4%の増となりました。
  2. 特別会計は、母子父子寡婦福祉資金貸付金特別会計等の9会計で 9億7,487万円の減額、補正後の特別会計全体の予算規模は 521億7,939万円、 前年同期比では 0.6%の減となりました
  3. 企業会計は、水道事業会計等の5会計で 2億7,105万円の減額、補正後の予算規模は 276億162万円、前年同期比では 1.1%の増となりました。
  4. 全会計の補正額は 45億4,748万円の追加、補正後の予算規模は 1,974億1,609万円、前年同期比では 2.6%の増となりました。

※ 会計別補正予算額、一般会計補正予算額、補正予算の主な内容については、上記をご覧ください。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット