ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

健康保険証の廃止について

3 すべての人に健康と福祉を
更新日:2024年8月16日更新 印刷ページ表示

令和6年12月2日に健康保険証の新規発行は終了します

 従来の健康保険証は令和6年12月2日に廃止され、新たな健康保険証の交付は行われなくなります。今後はマイナンバーカードを保険証として利用登録した「マイナ保険証」の利用が基本となります。
 

健康保険証廃止後に医療機関等を受診するには

​1 令和6年8月更新の健康保険証は、令和7年7月31日まで有効です

 廃止日時点でお手元にある有効期限が切れていない健康保険証は、改正法の経過措置により有効期限(令和7年7月31日※)まで医療機関等の窓口で使用することができます。

※ ただし、75歳到達等によりその有効期限よりも前に健康保険証の有効期限が到来する場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。

 

2 マイナ保険証を保有していない方には、「資格確認書」が交付されます

 「マイナ保険証」が利用できない方には、令和6年12月2日以降は、保険証に替わり「資格確認書」が交付されます。

資格確認書とは

 マイナンバーカードによるオンライン資格確認ができない方の被保険者資格を確認するためのものです。

   ・「資格確認書」は、氏名及び生年月日、被保険者等記号・番号、保険者情報等が記載されます。
   ・「資格確認書」の体裁は、従来の保険証とほぼ同じです。
   ・12月2日以降に医療保険が変わる場合や、保険証を紛失した場合は「資格確認書」を交付します。
   ・令和6年8月更新の保険証の有効期限終了後は、マイナ保険証を利用できない方には、「資格確認書」を
    更新予定です。

 

 3 マイナ保険証を保有している方には、「資格情報のお知らせ」が交付されます

 マイナ保険証が利用できる方には、保険者からご自身の被保険者資格を簡易に把握できるよう、新規資格取得時や70歳以上での負担割合変更時等に「資格情報のお知らせ」が交付されます。

※ オンライン資格確認の義務化対象外の医療機関では、マイナ保険証と「資格情報のお知らせ」を併せて提示することで受診できます。

   

マイナ保険証をご利用ください

 利用登録の方法については、以下のリンクからご確認ください。

利用登録の方法

マイナポータルから登録したい     →

マイナポータルから登録(外部サイト)<外部リンク>
医療機関・薬局の受付から登録したい  → 医療機関・薬局から登録(外部サイト)<外部リンク>
セブン銀行ATMから登録したい      → セブン銀行ATMから登録(外部サイト)<外部リンク>

※ マイナンバーカードを健康保険証として利用するには事前に登録が必要です。

 

マイナ保険証を利用するメリットは?

 マイナ保険証を利用するメリットや、詳しい市内医療機関の対応状況等は、こちらから ご覧ください。

 

ご自分のマイナンバーカードの保険証利用登録の状況を確認できます。

マイナポータルにログインし、「最新の健康保険証情報の確認」をクリックしていただくと、ご自分の保険証利用登録の状況がご確認いただけます。

詳しくは、以下のリンク先をご確認ください。

   マイナポータルで健康保険証情報を確認する<外部リンク>

※医療機関・薬局に設置されている顔認証付きカードリーダー上で利用登録手続きを行った場合も、利用登録が正常に終了したか否か、確認することもできます。

 【ご注意ください】
  健康保険の加入・脱退については、従来通り届け出が必要です。

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット