本文
里山辺地区は、美ヶ原高原西麓、薄川が形成した扇状地に位置し、西に北アルプスの山並みを一望できる風光明媚な土地です。


毎年5月5日には県宝に指定されている9艘のお船が繰り出すお船まつりや、千鹿頭神社と須々岐水神社では7年に1度御柱祭が開催されています。
里山辺地区では、山側で鹿による農業被害や松枯れ倒木による鹿防護柵の倒壊被害が課題になっています。
この度、松本市農業技術者連絡協議会と協力して下記のとおりシンポジウムを開催することとなりました。
日時 令和7年12月14日 日曜日 13時30分~15時45分
場所 松本市教育文化センター(松本市里山辺2930-1) 視聴覚ホール
内容 基調講演 株式会社うぃるこ 山本麻希 様 「農業だけじゃない!~シカがもたらすリスクと私たちの備え~」
パネルディスカッション 「シカの被害対策を考える」
詳細・申し込みは下記URLをご覧ください。