ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > 保険・年金 > 国民健康保険 > 国民健康保険 > 保健事業 > 保健事業 > 松本市国民健康保険 データヘルス計画推進事業(糖尿病性腎症重症化予防事業、Ckd対策事業)

本文

松本市国民健康保険 データヘルス計画推進事業(糖尿病性腎症重症化予防事業、Ckd対策事業)

3 すべての人に健康と福祉を
更新日:2024年8月1日更新 印刷ページ表示

糖尿病性腎症重症化予防事業、Ckd対策事業

 松本市の国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)では、医療費等の分析をする中で、一人当たり医療費が増加し、疾病別の医療費では、人工透析が医療費を押し上げる大きな要因となっていることから、人工透析に結び付く糖尿病や糖尿病性腎症の有病割合を下げていく必要があること、生活習慣病の早期対策が必要なことから、糖尿病や糖尿病性腎症を重症化させない取り組んでいます。

 平成27年度から、主治医、薬剤師、管理栄養士及び市保健師による多職種連携による糖尿病性腎症の患者支援プログラムを開始しています。

 この事業は、医師会、歯科医師会、薬剤師会等医療関係団体で構成する松本市地域包括医療協議会で糖尿病性腎症・Ckd対策委員会を設け、「糖尿病性腎症・Ckd重症化予防プログラム」を構築して連携して取り組んでいます。

糖尿病性腎症重症化予防事業

糖尿病性腎症重症化予防事業
1 かかりつけ薬局での自己管理指導
2 保健師や栄養士によるWeb面談による保健指導
3 保健師や栄養士による面談による保健指導

1の糖尿病性腎症重症化事業は、かかりつけ医と調剤薬局の薬剤師が連携し、服薬指導、運動指導及び栄養指導等により、患者の生活習慣改善や自己管理を支援し、多職種が連携する患者支援のプログラムです。

対象:国民健康保険及び全国健康保険協会の被保険者
基準値:糖尿病の治療を受けている方のうち次のいずれかに該当する場合
  尿定性検査で尿たんぱく≧±
  Egfrが30~60ml/min/1.73立方メートル
  2度高血圧以上

2及び3については、かかりつけ薬局以外での支援プログラムです。

Ckd対策事業

 松本市地域包括医療協議会では、医師、薬剤師等の医療関係者で、腎症患者を専門医に接続し、かかりつけ医と専門医が連携して患者を支援する取組みを行っています。
 松本市では、健診結果に基づいて、かかりつけ医への受診勧奨や、糖尿病等の治療を中断している方への受診勧奨を行っています。

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

松本市AIチャットボット