ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > カレンダーでさがす

本文

イベント検索

カテゴリー
詳細検索
事前申込
曜日指定
閉じる

2023年12月

15 金曜日
16 土曜日
東部公民館しめ縄づくり講習会 文化・芸術 事前申込必要
開催場所
東部公民館
お問い合わせ
東部公民館
第13回 城北の宝“ふれ愛”を育てる集い 講演・講座健康・医療 申込終了
開催時間
午後1時30分~午後3時
開催場所
城北公民館 大会議室
お問い合わせ
城北地区地域づくりセンター
17 日曜日
18 月曜日
大学生が教えるいちばんやさしいスマホの初歩 講演・講座 事前申込必要
開催期間
2023年12月4日(月曜日)から 2023年12月25日(月曜日)毎週月曜
お問い合わせ
新村公民館
今どきの子育て・孫育て講座 第3回 芳川地区保育ボランティア「ゆりかご会」さん見学・交流(実習) 子育て・教育講演・講座 申込終了
開催時間
午前9時30分~11時
開催場所
芳川公民館
お問い合わせ
今井地区地域づくりセンター
19 火曜日
20 水曜日
ゆうちょ銀行松本店による初心者さん向けのライフプランセミナーです。令和6年1月から新制度が始まるNISAやiDeCoとの違い等を中心に学びます。
開催時間
午後7時~8時30分頃
開催場所
寿台公民館
お問い合わせ
寿台公民館
21 木曜日
22 金曜日
松本・高山高付加価値な観光地づくり シンポジウム 講演・講座 申込終了
開催時間
午後1時~5時
開催場所
高山市民文化会館 小ホール
お問い合わせ
観光ブランド課
23 土曜日
24 日曜日
25 月曜日
大学生が教えるいちばんやさしいスマホの初歩 講演・講座 事前申込必要
開催期間
2023年12月4日(月曜日)から 2023年12月25日(月曜日)毎週月曜
お問い合わせ
新村公民館
26 火曜日
27 水曜日
28 木曜日
29 金曜日
30 土曜日
31 日曜日

複数期間開催のイベント

7日以上開催のイベントを表示

文化・芸術講演・講座 申込終了
松本市多文化共生プラザイベント「はじめてのタイ語」講座
「はじめてのタイ語」講座
地域に暮らすタイ出身者が講師となり、初めてのタイ語を学びたい方へタイ語の指導を行う。
開催期間
2023年10月14日(土曜日)から 2024年2月10日(土曜日)
開催時間
2023年10月14日(土曜日)~2024年2月10日(土曜日)
午後3時10分~午後4時30分
開催場所
松南地区公民館(なんなんひろば)
お問い合わせ
人権共生課

もうすぐ申込終了!

7日以内に申込終了するイベントを表示

講演・講座
第2回講演会「中村太八郎と木下尚江の活躍」
講演会
申込締切
2025年5月15日 (木曜日)
開催期間
2025年5月17日(土曜日)
開催時間
午後1時30分~3時30分
開催場所
市立博物館講堂
お問い合わせ
松本市立博物館
その他
松本一日合同行政相談所を開設します
登記、年金、道路、相続などについて専門家に無料で相談できます(予約制。相談時間は1件につき20分)。
申込締切
2025年5月16日 (金曜日)
開催期間
2025年5月27日(火曜日)
開催時間
午前10時30分~午後3時30分
開催場所
松本市勤労者福祉センター
お問い合わせ
市民相談課
金継ぎ実演
金継ぎ実演
申込締切
2025年5月17日 (土曜日)
開催期間
2025年5月24日(土曜日)
開催時間
午後1時~4時
開催場所
市立博物館会議室2
お問い合わせ
松本市立博物館
スポーツ子育て・教育講演・講座健康・医療
パラ☆スポくらぶ
ブラインドサッカーの体験。
申込締切
2025年5月21日 (水曜日)
開催期間
2025年5月24日(土曜日)
開催時間
午後2時~4時
開催場所
エア・ウォーターアリーナ松本 サブアリーナ、梓川体育館、波田体育館、里山辺体育館、寿体育館、庄内体育館、南部体育館
お問い合わせ
スポーツ事業推進課

松本市AIチャットボット