本文
松本市宿泊税
松本市宿泊税
宿泊税の目的
松本市では、観光ビジョンが目指す「あなたと“いきたい”まち」の実現に向け、松本市ならではの国際文化観光都市としての魅力を高め、国内外からの来訪を促進し、地域や市民生活と調和した持続可能な観光振興を図る施策に要する費用に充てるため、宿泊税を導入することを予定しています。
制度内容
納税義務者
松本市に所在する以下の施設に宿泊する者
・旅館業法に規定する旅館
・ホテル、簡易宿所
・住宅宿泊事業ほ法に規定する住宅宿泊事業に係る施設(民泊)
特別徴収義務者
宿泊施設の経営者その他徴収の便宜を有する者
税額
定額制150円(開始3年間は100円)
免税点
6,000円未満の宿泊料金(素泊まり・税抜き)の場合、徴収しない
課税免除
・幼稚園、小学校~大学の教育活動又は研究活動として宿泊する場合
・保育所等の施設の主催する行事として宿泊する場合
(※学校、施設の長が証明するものに限る)
徴税の方法
特別徴収義務者は、宿泊者から税を受け取り、原則として、毎月、市に申告納入していただきます。
(※申告納入を月1回から3カ月に1回とする特例の設定を予定しています。)
制度見直し期間
導入当初3年、以後は5年ごとに制度の見直しを検討
施行期日
令和8年6月1日(予定)
松本市宿泊税条例
検討経過
令和4年度
令和5年3月 (一社)松本観光コンベンション協会が市長へ「松本市の観光振興を推進する官民連携のあり方と松本観光コンベンション協会の組織見直しに関する提言書」 [PDFファイル/2.25MB]を提出し、法定外目的税(観光税、宿泊税など)の導入について市に提案
令和5年度
令和6年3月 「松本市観光ビジョン」【令和6年度~令和10年度】を策定し、施策の一つとして法定外目的税導入(宿泊税等)を検討することを明記
令和6年3月 (一社)松本観光コンベンション協会が市長へ「(一社)松本観光コンベンション協会の財源確保に関する要望書」 [PDFファイル/886KB] [PDFファイル/886KB]を提出新たな観光振興の財源として法定外目的税を導入し、協会の財源として活用できるように要望
令和6年度
令和6年5月 市議会第1回臨時会にて市長が宿泊税導入を検討する考えを表明
令和6年7月 市内宿泊事業者向けにアンケート「松本市宿泊客受入環境に関する調査」を実施
令和6年10月~令和7年2月 松本市観光振興のための財源確保検討委員会を計3回開催
令和7年3月 松本市観光振興のための財源確保検討委員会が市長へ「松本市観光振興のための財源確保に関する提言書」を提出
令和7年3月 市内宿泊事業者向けに「(仮称)松本市宿泊税骨子案意見交換会」を計3回実施
令和7年度
令和7年4月~5月 松本市宿泊税条例の骨子(案)についてパブリックコメントを実施
令和7年5月 市内宿泊事業者向けにアンケート「松本市宿泊税導入に伴うシステム改修に関する調査」を実施
令和7年9月 市議会9月定例会へ松本市宿泊税条例案を提出し、可決・成立
松本市宿泊税対応システム改修事業補助金
補助事業の目的
市内宿泊事業者の皆様の宿泊税導入への円滑な対応を支援するため、既存システムの改修費用に対して補助金を交付いたします。事業者の皆様の負担軽減のために、積極的にご利用ください。
1 概要
補助率 |
1 既存の予約管理・精算システムの改修に係る経費 2 既存の予約管理・精算システムの改修に伴う情報端末及び周辺機器の更新に係る経費 |
補助対象者 |
・市内に所在する宿泊施設の経営者 |
補助対象経費 | 既存の予約・精算システムの宿泊税に対応するための申告納税に係る改修経費 |
主な活用例 |
〇既存のレジシステム及びホテル管理システム(PMS)等の改修 |
備考 | 松本市宿泊条例第8条第1項に規定する特別徴収義務者としての登録に係る申請について、本事業における実績報告書の提出期限(令和8年3月6日)までに行う必要があります。特別徴収義務者としての登録に係る申請がされていないことが判明した場合、補助金を受け取れませんので、ご注意ください。 |
2 申請手続き等
申請の流れ
補助金の申請から交付までのステップ
交付申請→交付決定 →事業開始及び申請取下げ・変更等 →実績報告書・請求書の提出 →補助金の振込
⑴ 申請期間
令和7年10月8日(水曜日)~令和8年2月6日(金曜日)
⑵ 申請方法
電子申請フォーム郵送、又は持参によりお申込みください。
送付先 〒390-0874
松本市大手3-8-13 5階
松本市観光ブランド課 宛
⑶ 申請様式等
申請段階 | 書類名 | 様式番号 | |
交付申請時 |
交付申請書 Word [Wordファイル/34KB] PDF [PDFファイル/150KB] |
様式第1号 | |
添 付 書 類 |
実施計画書 Word [Wordファイル/33KB] PDF [PDFファイル/143KB] |
様式第2号 | |
対象経費内訳表(別表中第1項の経費)Excel [Excelファイル/14KB] PDF [PDFファイル/69KB] |
様式第3号 | ||
対象経費内訳表(別表中第2項の経費)Excel [Excelファイル/14KB] PDF [PDFファイル/71KB] |
様式第3号 | ||
宣誓・同意書 Word [Wordファイル/32KB] PDF [PDFファイル/153KB] | 様式第4号 | ||
補助対象経費算出の根拠となる書類(カタログ、見積書等) | 任意書式 | ||
事前着手届 Word [Wordファイル/32KB] PDF [PDFファイル/123KB] |
様式第10号 | ||
一者選定事由書 Word [Wordファイル/19KB] PDF [PDFファイル/123KB] 原則2者以上の見積もりを必須としていますが、契約の内容によって相手方が特定される場合などは添付してください。 |
参考様式 | ||
補助対象経費誓約書 Word [Wordファイル/43KB] PDF [PDFファイル/139KB] |
参考様式 |
事業実施時 | 計画変更承認申請書 Word [Wordファイル/33KB] PDF [PDFファイル/121KB] | 様式第7号 |
計画中止(廃止)承認申請書 Word [Wordファイル/32KB] PDF [PDFファイル/109KB] | 様式第8号 | |
計画遅延等報告書 Word [Wordファイル/33KB] PDF [PDFファイル/127KB] | 様式第9号 |
実績報告時 | 実績報告書 Word [Wordファイル/43KB] PDF [PDFファイル/157KB] ※以下の書類を添付して提出してください。 |
様式第11号 | |
添 付 書 類 |
実績書 Word [Wordファイル/34KB] PDF [PDFファイル/152KB] | 様式第12号 | |
対象経費実績内訳書(別表中第1項の経費) Excel [Excelファイル/14KB] PDF [PDFファイル/79KB] | 様式第13号 | ||
対象経費実績内訳書(別表中第2項の経費) Excel [Excelファイル/14KB] PDF [PDFファイル/80KB] | 様式第13号 | ||
請求時 | 補助金精算払請求書 Word [Wordファイル/34KB] PDF [PDFファイル/132KB] | 様式第15号 | |
補助金概算払請求書 Word [Wordファイル/34KB] PDF [PDFファイル/135KB] 原則精算払いとしていますが、事業完了前に、補助事業の遂行上必要があると認めたときには、概算払を行います。 |
様式第16号 |
・松本市宿泊税対応システム改修事業補助金交付要綱 [PDFファイル/435KB]
・松本市宿泊税対応システム改修事業補助金申請の手引き [PDFファイル/732KB]
⑷ 注意事項
・本補助金は、1施設につき1回限り、施設単位でまとめて申請してください。
・1回目の申請で補助上限額に達していない場合も、2回目以降の追加の申請はできません。
・同一の事業者が市内に複数の施設を経営している場合は、各施設の申請の全部又は一部をまとめて申請することが可能です。
⑸ 補助金に関するお問い合わせ先
松本市観光ブランド課
Tel:0263-34-8307
Fax:0263-34-3049