ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごと・産業 > 産業振興 > 企業誘致 > 西南工業団地南隣接地立地事業者募集

本文

西南工業団地南隣接地立地事業者募集

更新日:2025年8月29日更新 印刷ページ表示

募集の趣旨

 松本市今井(西南工業団地南側)を、地域未来投資促進法における重点促進区域に設定し、民間開発を促す産業用地開発候補地に定めました。

 本募集は、候補地において地域未来投資促進法に基づく地域経済牽引事業計画の認定を受けて事業を行う立地事業者を募集するものです。

事業概要

事業名

西南工業団地南隣接地開発事業

事業概要

「令和7年度西南工業団地南隣接地立地事業者募集要領」のとおり

  令和7年度西南工業団地南隣接地立地事業者募集要領​ [PDFファイル/1017KB]

参加資格

参加資格

 1 本要領 2(5)及び(6)に該当する事業所の立地を計画する事業者

 2 自己資本額:直近期末において債務超過状態でないこと。

欠格要件

  1.  市税の滞納をしている場合(令和7年度)
  2.  地方自治法施行令(昭和22年政令第16号)第167条の4に該当する者
  3.  松本市製造の請負、物件の供給等入札参加資格者に係る指名停止要領(平成29年松本市訓令甲第10号)による入札参加停止を受けている者
  4.  暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第 77 号)第2条第2号に規定する暴力団又は第2条第6号に規定する暴力団員が経営に関与している者
  5. 破産法(平成 16 年法律第 75 号)第 18 条又は第 19 条の規定による破産手続開始の申し立て受けている者
  6. 会社更生法(平成 14 年法律第 154 号)第 17 条に基づく会社更生手続開始の申し立てを受けている者
  7. 民事再生法(平成 11 年法律第 225 号)第 21 条の規定による再生手続開始の申し立てを受けている者

募集期間

申請書類の受付期間

  令和7年8月29日(金曜日)~令和7年10月17日(金曜日)午後5時まで 必着

質問書の受付期間

  令和7年8月29日(金曜日)~令和7年9月12日(金曜日)午後5時まで 必着

提出書類

申請に係る書類

 1 参加申請書 [Wordファイル/37KB] <PDF> [PDFファイル/121KB]

 2 事業者概要調書 [Wordファイル/33KB] <PDF> [PDFファイル/99KB] 

 3 誓約書 [Wordファイル/27KB] <PDF> [PDFファイル/163KB]

  ※電子メールの場合は、押印したものをPDF化し送信してください。

 4 財務状況表 [Excelファイル/12KB] <PDF> [PDFファイル/109KB]

 5 定款

 6 登記簿又は履歴事項全部証明書

 7 市税の滞納がないことを証明する書類

 8 直近3期分の事業報告書、貸借対照表及び損益計算書(又はこれらに類する書類)

事業計画に係る書類

 1 事業計画

 2 開発費用計画 [Excelファイル/13KB] <PDF> [PDFファイル/118KB]

質問に係る書類

 1 質問書 [Wordファイル/32KB] <PDF> [PDFファイル/94KB]

参考資料

 第2期長野県松本地域基本計画 [PDFファイル/1.58MB]

 ⻑野県松本地域における基本計画の概要 [PDFファイル/226KB]

 地域未来投資促進法における地域経済牽引事業計画のガイドライン [PDFファイル/828KB]

 地域経済牽引事業計画の承認申請書 [Wordファイル/53KB]

地域未来投資促進法について

   地域未来投資促進法に基づく支援について(松本市HP)

 

 

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット