ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全 > 人権・男女平等・外国人 > 国際交流 > 令和6年度(2024年)カトマンズ市公式訪問団の派遣(提携35周年)

本文

令和6年度(2024年)カトマンズ市公式訪問団の派遣(提携35周年)

17 パートナーシップで目標を達成しよう
更新日:2025年2月14日更新 印刷ページ表示

松本市とネパール・カトマンズ市が姉妹都市提携をして35周年を迎えた本年、臥雲市長を団長とした公式親善訪問団が同市を訪れました。

〇訪問期間 令和6年11月12日(火曜日)~11月14日(金曜日)
〇訪問人数 19名(松本市長、松本市議会議長、市民訪問団等)

11月12日(火曜日)

カトマンズ市長表敬訪問

カトマンズ市のバレンドラ・シャー市長を表敬訪問し、両市の35年に渡る交流の歴史を確認するとともに、今後の友好や協力の更なる発展を約束しました。

表敬訪問
左から、バレンドラ・シャー カトマンズ市長、臥雲義尚 松本市長
表敬訪問
左からスニタ・ダンゴル氏 カトマンズ副市長、臥雲 義尚 松本市長
表敬訪問
姉妹提携35周年記念公式親善訪問団(表敬訪問にて)

11月13日(水曜日)

バンヌバクタ記念学校訪問

松本市立信明中学校と交流のあるバンヌバクタ記念学校を訪れました。約1,000人の生徒・先生たちに、歓迎を受け、音楽やダンスで交流を深めました。

バンヌバクタ記念学校
 バンヌバクタ記念学校にて

11月14日(木曜日)

カトマンズ市郊外視察(バクタプル・世界遺産のある街並み)

バクタプル
バクタプルの路地このページのトップに戻る


松本市AIチャットボット