ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらし・安全 > 人権・男女平等・外国人 > 国際交流 > ドミニカ共和国大使館と今後の交流に関する意向締結をしました

本文

ドミニカ共和国大使館と今後の交流に関する意向締結をしました

17 パートナーシップで目標を達成しよう
更新日:2024年6月4日更新 印刷ページ表示

 令和6年6月3日(月曜日)、松本市と駐日ドミニカ共和国大使館の間で、「今後の交流に関する意向確認書」を締結しました。
 ​これは、市民間の相互理解と友好を促進するため、スポーツ、文化、教育、環境、観光の交流、投資促進、その他将来的に可能性のある分野で交流を進めていく意向を確認したものです。
 
 令和元年8月にドミニカ共和国の空手チームが松本市で合宿を行ったことを契機に、駐日ドミニカ共和国大使からスポーツを始めとした様々な交流を行いたいとの意向が示されました。その意向を受けて、今後の交流内容等について協議を進めるためにこの度、意向確認書を締結しました。

意向確認書締結式

 令和6年6月3日(月曜日)、駐日ドミニカ共和国大使館から高田ロバート特命全権大使が来庁し、臥雲 義尚 松本市長とともに証人として確認書に署名を行いました。

締結式写真①

出席者

駐日ドミニカ共和国大使館

  • 高田 ロバート 特命全権大使
  • ジャミラ フェルソベ 公使参事官
  • 山本 晶代 大使秘書

松本市

  • 臥雲 義尚 市長
  • 近藤 潔 総合戦略室長
  • 大島 良司 スポーツ本部長
  • 山本 茂 スポーツ事業推進課長

締結式写真②

締結式写真③


松本市AIチャットボット