本文
松本市「学割でおトクにかえるパスポート」事業
松本市「学割でおトクにかえるパスポート」事業とは
松本市「学割でおトクにかえるパスポート(以下「学割カエルパ!」といいます。)」事業は、松本市と信州大学生が協働で発足した「松本をもっとよくしようプロジェクト(まつもっと)」で企画した事業です。
学生の街松本市で学ぶ生徒及び学生並びに本市を訪れる生徒及び学生を地域ぐるみで健全に応援し、学生たちと地域が繋がることで松本市の活性化と、学生たちが松本市に愛着を持ち、永く定住を希望するような魅力ある街にすることを目的としています。
事業の内容
学生たちが松本市「学割カエルパ!」の趣旨に賛同いただいた店舗等(以下「協賛店」といいます。)を利用した際に特典サービスを受けることができます。
特典サービスを受けることができる方
高校生以上の生徒及び学生(以下「学生等」といいます。)が対象です。
特典サービスを受ける方法
学生等であることを証明する身分証明書、学生証等を協賛店を利用する際にご提示いただくと、特典サービスを受けることができます。
協賛店登録をされた店舗であることの証
協賛店の情報について
協賛店及び特典サービスの内容については、下記リンク先のリストをご覧ください。
※ サービス・特典内容は予告なく休止、変更される場合があります。
松本市「学割カエルパ!」協賛店リスト(令和6年12月31日) [PDFファイル/683KB]
「ぼくらのまつもとデジタルマップ」でもっと見つけやすく!
松本をもっとよくしようプロジェクト(まつもっと)と有志の学生を中心に組織する「まつもと若者デジタルマップ制作委員会」が作る「ぼくらのまつもとデジタルマップ」にも協賛店が掲載されています。
「若者がまちに出るきっかけを作りたい!」という思いのもと、若者の知りたい情報をまとめたデジタルマップです。
ぼくらのまつもとデジタルマップ
https://matsumoto.bokurano-digimap.com<外部リンク>
協賛店募集中!
協賛店とは
松本市「学割カエルパ!」の趣旨に賛同し、学生等が店舗を利用する際に特典サービスを提供していただける店舗等です。
協賛店の登録には松本市への申請が必要です。登録された協賛店には、松本市「学割カエルパ!」協賛店証を交付します。
※ 本事業において、協賛店に対する松本市からの補填はありません。
特典サービスの内容について
特典サービスの内容は、自由に設定していただけます。
すでに行っている学割サービスがある場合は、同じサービス内容で構いません。
特典サービスの例
- ソフトドリンクサービス
- 麺大盛り無料
協賛店情報の周知について
協賛店情報は、松本市のホームページ等でPRさせていただきます。
申し込み方法
松本市「学割カエルパ!」実施要綱を承諾の上、下記の松本市「学割カエルパ!」協賛店登録申請書(ワード形式またはPDF形式)に必要事項を記入し、地域づくり課へ郵送またはメール、Faxでお送りください。
また、申請書の記載項目に加え、「ぼくらのまつもとデジタルマップ」への掲載情報についてもご回答をお願いしています。
- 松本市「学割カエルパ!」実施要綱[PDFファイル/137KB]
- 松本市「学割カエルパ!」協賛店登録申請書[Wordファイル/14KB]
- 松本市「学割カエルパ!」協賛店登録申請書[PDFファイル/4KB
- 「ぼくらのまつもとデジタルマップ」掲載情報提供シート [Wordファイル/41KB]
- 「ぼくらのまつもとデジタルマップ」掲載情報提供シート [PDFファイル/498KB]
電子申請による申込みはこちらから
- 学割カエルパ!協賛店登録申請フォーム<外部リンク>
協賛店登録内容の変更・廃止について
協賛店登録内容を変更・廃止する場合は、下記の松本市「学割カエルパ!」登録(変更・廃止)届(ワード形式またはPDF形式)に必要事項を記入し、地域づくり課へ郵送またはFaxでお送りください。
電子申請による申込みはこちらから
- 学割カエルパ!登録(変更・廃止)申請フォーム<外部リンク>