ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

松本市文書館の概要

更新日:2024年3月31日更新 印刷ページ表示

松本市文書館をご利用ください

 松本市文書館は、『松本市史』の編さん事業の中で収集された資料や、各支所・出張所に保管されていた旧役場文書、旧公図などの文書資料をはじめ、歴史資料として重要な公文書、その他の文書記録を収集、保存し、みなさんに広く利用いただくために設置されました。
 こうした資料は、閲覧に供する準備ができたものから、利用者の方に閲覧していただけるようにしています。どなたでも、お気軽にご利用ください。

松本市文書館

〒390-0837 長野県松本市鎌田2丁目8番25号
電話:0263-28-5570 Fax:0263-24-2110
松本市文書館周辺地図<外部リンク>
松本市文書館の詳細な周辺地図へのリンクです。(Googleマップ)

メニュー

こちらもご利用ください

文書館の沿革

沿革
年月 内容
平成元年3月 松本市史編さん大綱設置
同年4月 市史編さん室を設置、編さん事業を開始
同年6月~ 旧役場文書を整理
同年6月~ 内外の文書史料調査を実施
平成2年3月 市史編纂委員会、編集委員会等編さん事業の組織を決定
平成3年~ 市史編纂委員会で、文書史料の保存、活用について協議
平成5年~ 松本市史」の刊行を開始
平成9年2月

市議会総務委員協議会で、市史編さんの過程で収集した資料を
保存するための施設として、旧芝沢支所の転用について了承

平成9年度 保存、活用施設の運営、移転等について協議
平成10年3月 市政施行90周年事業として、全5巻11冊の「松本市史」の編さんが完了
同年4月~ 新たな施設への移転作業の実施
同年9月 市議会で「松本市文書館条例」議決
同年10月 「松本市文書館条例」施行
同年10月 松本市文書館開館
平成23年8月 市議会総務委員協議会で、文書館の移転新築について協議、了承
平成23年度 松本市文書館改築市民懇話会開催、市長に意見・提言書を提出
平成24年度 プロポーザル方式により実施設計
平成25年6月 第2学校給食センター跡地(鎌田地区)に、新文書館建設工事着工
平成26年9月 新松本市文書館開館

文書館の事業案内

  1. 文書の収集、整理および保存
  2. 文書の閲覧および複写
  3. 文書に関する調査および研究
  4. 文書に関する専門的な知識の普及および啓発
  5. 資料集等の編さんおよび刊行

公開文書の概要

公開文書の内訳(令和6年3月31日現在)
種類 点数
公文書

61,945点

地域文書 70,600点
地図、航空写真

745点

図書 12,735点
市域の旧公図 (四賀・安曇地区以外)        

文書目録

現在、文書館で閲覧が可能な文書は、以下のとおりです。(令和6年3月31日現在)                           ※公文書については閲覧請求時、事前に当館職員で内容を確認するため、お時間をいただきます。

公文書目録

地域文書目録

地図・航空写真

図書

 松本市の地域資料検索ができる「まつサーチ」は市内の文化資源情報を、横断検索できる便利な検索サービスです。当館の目録でお探しの資料が見つからない場合でも、「まつサーチ」から他館の所蔵資料等でお探しのものが見つけられる場合もございますので、ぜひともご活用くださいませ。

まつサーチhttps://matsumoto.calil.jp<外部リンク>

文書館の利用案内

  • 文書館は、どなたでも利用できます。お気軽にお出かけください。
  • 閲覧スペースには、各種辞典類・『信濃史料』などの歴史文献・受贈交換図書・長野県内外の市町村からの自治体史誌類・各種報告書など、歴史・民俗に関する文献を 10,000冊以上配架してあります。これらは自由にご覧になれます。

開館時間

午前9時から午後5時まで

休館日

月曜日、祝日、年末年始 (12月29日から1月3日まで)

利用にあたっての注意点

  • 利用される方は、受付で利用許可証の交付(年度ごとに必要)を受けてください。手続きは簡単です。
  • 開架の図書は、自由にご覧ください。
  • 資料の検索は、検索システム、検索カードまたは目録を利用してください。
  • 資料の館外貸出しは行いません。
  • 閲覧の際は、鉛筆以外の筆記用具の使用が出来ません。備え付けのロッカーをご利用ください。
  • 電子複写およびカメラ撮影は可能ですが、資料の種類により不可能なものがあります。なお、複写には実費をいただきます。 

アクセス

バスを利用する場合

  • アルピコ交通空港朝日線 鎌田バス停より約0.4キロメートル 徒歩約5分
  • アルピコ交通山形線 鎌田バス停より約0.6キロメートル 徒歩約8分

鉄道を利用する場合

  • JR松本駅からアルピコ交通上高地線「渚駅」下車 約1.0キロメートル 徒歩15分
  • JR松本駅からアルプス口より 約1.7キロメートル 徒歩約23分

車の場合

 長野自動車道松本インターより 約2.6キロメートル 約10分

松本市文書館運営協議会

 松本市文書館では松本市文書館運営協議会設置要綱に基づき、6人以内の委員で組織する松本市文書館運営協議会を設置しています。
 協議会は文書館の運営に関することについて、意見・提言等を行うこととなっています。

  • 委員:小川 千代子、木村 晴壽、田村 せつ子、藤森 喜久代、村石 正行(敬称略・五十音順)
  • 任期:令和3年3月13日~令和6年3月12日

このページに関するお問い合わせ

松本市文書館
〒390-0837 長野県松本市鎌田2丁目8番25号
電話:0263-28-5570 Fax:0263-24-2110このページのトップに戻る
mail:bunshokan@city.matsumoto.lg.jpこのページのトップに戻る

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット