ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 健康・福祉 > ペット・動物 > 市の取組み > 松本市動物愛護管理推進懇談会

本文

松本市動物愛護管理推進懇談会

更新日:2023年5月19日更新 印刷ページ表示

第4回松本市動物愛護管理推進懇談会

日時

令和5年5月25日(木曜日) 午後2時から午後4時まで

場所

松本市勤労者福祉センター 2階 2-2会議室

出席委員

打越綾子(委員長)、北村理恵子、国本和哉、竹田謙一、等々力茂義、福澤美雪、降籏弘雄

懇談テーマ

1 基本方針(案)の確認

2 猫の不妊去勢手術費の補助金

3 ペットの災害対策

第3回松本市動物愛護管理推進懇談会

日時

令和4年11月17日(木曜日) 午後2時から午後3時30分まで

場所

松本市勤労者福祉センター 2階 2-2会議室

出席委員

打越綾子(委員長)、国本和哉、竹田謙一、東條博之、等々力茂義、福澤美雪、降籏弘雄

懇談テーマ

1 第2回懇談会の振り返りと基本方針(案)の修正

2 基本方針(案)の検討

資料

配布資料 [PDFファイル/536KB]

議事録 [PDFファイル/243KB]

第2回松本市動物愛護管理推進懇談会

日時

令和4年8月25日(木曜日) 午後3時から午後4時30分まで

場所

あがたの森文化会館 講堂 ホール

出席委員

打越綾子(委員長)、北村理恵子、国本和哉、竹田謙一、東條博之、等々力茂義、福澤美雪、降籏弘雄

懇談テーマ

1 (仮称)松本市の動物愛護管理に関する基本方針(案)

資料

配布資料 [PDFファイル/109KB]

議事録 [PDFファイル/244KB]

第1回松本市動物愛護管理推進懇談会

日時

令和4年5月19日(木曜日) 午後2時から午後4時まで

場所

松本市総合社会福祉センター 4階 中会議室

出席委員(50音順)

打越綾子(委員長)、北村理恵子、国本和哉、竹田謙一、等々力茂義、福澤美雪、降籏弘雄

懇談テーマ

1 松本市の動物愛護管理の現状と課題
2 松本市の動物愛護管理施策
3 基本方針の策定に向けて

資料

配布資料 [PDFファイル/3.67MB]

議事録 [PDFファイル/256KB]

松本市動物愛護管理推進懇談会の概要

 動物愛護管理の関係者の皆様から、松本市の取組みについてご意見を伺うとともに、連携体制の構築を図ることで、時代の変化や地域の特色に合わせた施策を推進します。

設置年月日

令和4年5月19日

設置根拠法令

松本市動物愛護管理推進懇談会設置要綱

現在の委員任期

令和5年5月19日から令和6年5月18日まで

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット