本文
墓地、改葬の手続き
更新日:2025年10月1日更新
印刷ページ表示
お知らせ
- 厚生労働省 墓地、埋葬等のページ<外部リンク>(新しいページが開きます)
墓地、改葬について
市営霊園については環境保全課の松本市営霊園のご案内をご覧ください。
改葬許可申請
遺骨を移動する場合、墓じまいする場合は、改葬の手続きが必要です。
寺院の墓地、共同墓地等からの改葬の手続き→食品・生活衛生課(保健所)にて承ります。
中山霊園等の市営霊園からの改葬の手続き→環境保全課(市役所東庁舎)にてお手続きください。
カンタン!便利な電子申請を御利用ください。許可証は郵送にてお届けします。
【電子申請】改葬許可申請<外部リンク>
書面申請は以下の様式を御利用ください。
改葬許可申請書 [Wordファイル/19KB]
改葬許可申請書 [PDFファイル/136KB]
改葬許可申請書(記載例) [PDFファイル/290KB]
改葬許可申請書(死産の場合の記載例) [PDFファイル/297KB]
添付書類
- 遺骨を埋蔵している墓地又は納骨堂の管理者による埋蔵証明書類
埋葬若しくは埋蔵又は収蔵の事実を証する書面(記載例付き) [Wordファイル/22KB]
埋葬若しくは埋蔵又は収蔵の事実を証する書面(記載例付き) [PDFファイル/174KB] - 遺骨の埋蔵先の受入証明書類の写し(永代使用書、遺骨受入証明書、納骨証明書承諾書など墓地によって表現が違います)
- 墓地使用者と申請者が異なる場合(例えば墓地使用者が父母で申請者が子の場合)には、墓地使用者の承諾書
改葬についての承諾書(記載例付き) [Wordファイル/21KB]
改葬についての承諾書(記載例付き) [PDFファイル/167KB]
墓地に関するご注意
自分の土地であっても、許可なく墓地を作ることや墓地の場所を変更することはできません。墓地についてご相談がありましたら、食品・生活衛生課までお問い合わせください。