松本市営霊園名及び所在地(代表地番)
1 中山霊園 松本市大字中山字中山1742の8番地
2 蟻ヶ崎霊園 松本市蟻ヶ崎4丁目864番地
3 並柳霊園 松本市並柳2丁目981番地
4 奈川霊園 松本市奈川2262番地1
5 あずさがわ霊園 松本市梓川梓286番地
6 上野霊園 松本市梓川上野1768番地1
7 横沢霊園 松本市梓川倭2105番地4
8 さみぞ霊園 松本市波田1850番地1
9 つつじヶ丘霊園 松本市波田10769番地3
10 下原霊園 松本市波田8377番地1

松本市営霊園のご案内
使用料および管理料
各霊園の使用料および管理料は下記のとおりです。
使用料及び管理料[PDFファイル/115KB]
墓石等の規格
- 松本市霊園施設設置基準により、墓石等の基準が規定されています。
- 設置基準の項目に無い形象類は、原則設置ができません。
- なお、蟻ヶ崎霊園、並柳霊園及び奈川霊園は、墓石等の基準の規定がない自由聖域の墓所となっています。
- ご不明な点は、工事着工前に環境保全課にご相談ください。
松本市霊園施設設置基準[PDFファイル/411KB]
霊園墓所等使用者の募集
1. 随時申し込みを受け付けている霊園
- 中山霊園 合葬式墳墓(個別埋蔵、共同埋蔵、樹木式埋蔵)
- 奈川霊園 墓所の広さ:6平方メートル、12平方メートル
- 上野霊園 墓所の広さ:6平方メートル
- つつじヶ丘霊園 墓所の広さ:6平方メートル
2. 定期的に受付している霊園
- 中山霊園 第3次造成地 墓所の広さ:4平方メートル
- 中山霊園 返還区画 墓所の広さ:4平方メートル~16平方メートル
- 並柳霊園 変換区画 墓所の広さ:3.3平方メートル~6.6平方メートル
- 蟻ケ崎霊園 返還区画 墓所の広さ:3平方メートル~13.2平方メートル
3. その他
他の霊園は、墓所の空き状況により募集します。
墓所使用の申し込みができる方
1. 中山霊園および奈川霊園
3年以内に墓石の建立ができる方
※松本市民以外の方も、申し込みができます。
2. 他の霊園
松本市民であり、3年以内に墓石が建立できる方
3. その他
承継予定者(お墓を継ぐ方)がいない方は、墓所(中山霊園合葬式墳墓を除く)の使用を申し込むことができません。
墓所使用の申し込み方法
提出書類
- 松本市霊園使用許可申請書
- 申請者の住民票抄本
- 申請者の戸籍謄本(全部事項証明)
※住民票および戸籍は、3ヶ月以内に発行された正本
- その他 遺骨をお持ちである証明書を提出していただくことがあります。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)