本文
松本市波田文化センターに関するアンケートの結果について
更新日:2025年4月15日更新
印刷ページ表示
松本市波田文化センターに関するアンケートの結果について
松本市波田文化センターの今後のあり方を検討するため、地域住民の皆様のセンターに対する意識と利用状況を把握するためのアンケート調査を実施しました。
このたび、調査結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
今後は、本アンケート調査の結果を踏まえ、施設の方向性や用途変更等について検討を進めます。
【調査の概要】
○期 間:令和6年12月26日から令和7年1月25日まで
○回答方法:Webフォームおよび紙媒体による回答
○対 象 者:波田文化センター利用者、波田小・中学校保護者、波田地区内の保育園保護者、波田児童センター保護者、梓川高等学校生徒、波田駅利用者、波田・梓川・安曇・奈川地区地域づくりセンター利用者、波田・梓川・安曇・奈川地区の松本市公式LINE登録者で、アーティストバンクまつもと登録者
○調査結果:松本市波田文化センター(アクトホール)に関する市民アンケートの結果
アンケート結果の概要、調査実施概要・回答概要のとおり
このたび、調査結果がまとまりましたので、お知らせいたします。
今後は、本アンケート調査の結果を踏まえ、施設の方向性や用途変更等について検討を進めます。
【調査の概要】
○期 間:令和6年12月26日から令和7年1月25日まで
○回答方法:Webフォームおよび紙媒体による回答
○対 象 者:波田文化センター利用者、波田小・中学校保護者、波田地区内の保育園保護者、波田児童センター保護者、梓川高等学校生徒、波田駅利用者、波田・梓川・安曇・奈川地区地域づくりセンター利用者、波田・梓川・安曇・奈川地区の松本市公式LINE登録者で、アーティストバンクまつもと登録者
○調査結果:松本市波田文化センター(アクトホール)に関する市民アンケートの結果
アンケート結果の概要、調査実施概要・回答概要のとおり