本文
【広報まつもとR6.12月号 巻頭特集】松本マラソン2024
松本マラソン2024
大会史上最高の快晴のもと シンカしたコースを笑顔が駆けた
晴天に恵まれ、最高のコンディションで迎えた松本マラソン。 フルマラソン・ファンラン・ファミリーランあわせて6,497人が秋の松本を駆け抜けました。
過去最高の評価を さらなるシンカに
松本マラソン2024 総合評価20位 89.0点(204大会中)
※ランネット11月18日現在
今年はコースを改良し、公認コースも取得して開催。参加したランナーの皆さんの評価は高く、特に「自然を満喫できる」、「おもてなしが最高」といった声が多く寄せられています。
皆さんの声に耳を傾けながら、今後もシンカを続けていきます。
峠の茶屋とおもてなし
松本の味と応援がランナーを後押し
毎年好評のエイド(給食)が、パワーアップ!おなじみのりんごや山賊焼きに加えて、赤飯まんじゅうや甘酒、ビタミンちくわも加わりました。
|
|
松本マラソンにおいて、エイドに負けない名物といえば、沿道の応援。多くのランナーから「最初から最後まで、松本市民の温かい応援に励まされた」という感謝の声が届いています。
|
|
”快良” コース と 山の神
走りやすくなったコース 「二代目山の神」も応援
「アップダウンがきつい!」という声が多い、ランナー泣かせの松本マラソン。今年は急な上り坂・下り坂をなくし、これまでよりも走りやすくなりました。
中盤の「山の神ゾーン」では、二代目山の神・柏原 竜二さんが全力応援。ハイタッチで元気を補充したランナーが、続々と坂道を駆け上がっていきました。
山の神ゾーン部門別最速を称える「山の神賞」
サブスリークラス受賞の平井さん
「山の神賞は、1 年前から狙っていました。 トレイルランニングで体力をつけて臨みました。あこがれの柏原さんから賞を受け取ることができ、感無量です!」
大会ゲストの柏原さん(左)と サブスリークラス受賞の平井さん
好タイムと絶景を味わう
なんと、この日が誕生日! 女子の部第 1 位 嶋田さん
「北海道から参加しました。 コースが変わり、去年と比べて6 分も早く走ることができました。天気も良く、 松本の美しい景色を味わいながら走ることができました」
女子の部第 1 位 嶋田さん
皆様のご出場・応援 ありがとうございました
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|