ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

池上百竹亭

更新日:2024年4月1日更新 印刷ページ表示

施設概要

 池上百竹亭は、故池上喜作翁が多くの文人と交流を深めたゆかりの旧邸です。日本の伝統を伝える和室と茶室、露地や竹林が醸しだす閑静な庭園からなり、四季折々のうつろいを味わいながら親しい仲間と語り合い、学びいそしむ場としてご利用ください。

開館時間

午前9時から午後9時
夜間の利用がない場合には、夜間のみ休館となります。

休館日

毎週月曜日(祝日の場合は開館し、翌日休館)
12月29日~1月3日

利用に関するお問い合わせ先

ご予約及びお問い合わせは、下記の問い合わせ先までお願いいたします。

池上百竹亭(松本市丸の内10番31号)
電話:0263-32-0141 または 0263-32-1132(松本市教育委員会 生涯学習課・中央公民館) 

施設案内

料金表

池上百竹亭料金表
使用区分 午前 午後 夜間 午前~午後 午後~夜間 全日
9時00分~12時30分 13時00分~16時30分 17時00分~21時00分 9時00分~16時30分 13時00分~21時00分 9時00分~21時00分
上座敷 500円 700円 900円 1,100円 1,400円 1,800円
下座敷 500円 700円 900円 1,100円 1,400円 1,800円
中の間 500円 700円 900円 1,100円 1,400円 1,800円
茶室 3,240円 3,240円 3,240円 6,180円 6,180円 8,900円

※入場料等を徴収して使用するなど営利を目的としてご利用される場合には、割増料金が適用されます。

区分

入場料徴収

営業目的

割増率

・上座敷

・下座敷

・中の間

・茶室

×

通常料金の2倍

×

通常料金の2倍

通常料金の2.5倍


松本市AIチャットボット