本文
誕生記念樹交付事業
本市の緑化の推進を目的に、次代を担う子どもたちが緑に親しみ、成長とともに緑を大切にする心を育んでもらうため、お子さんの誕生した親を対象に記念樹として苗木を交付します。(申請が必要です)
※ 植栽は自宅のみならず、市内の親族等の敷地内でも可能です
交付の条件
誕生したお子さんの親で交付時(翌年3月)に市内に住所を有する方
交付する記念樹
ハナモモ
開花時期 3月~4月
樹高 3~5m
耐寒性 強い
育成環境 日当たりのいい場所、乾燥気味の土壌を好む
花を観賞するために改良されたモモ。
サクラの花の咲く時期に前後して開花の最盛期を迎え、艶やかなピンクや赤、白の花が咲き誇る。
ムクゲ
開花時期 7月~9月
樹高 3~4m
耐寒性 強い
育成環境 日当たりのいい場所、水はけのよい場所を好む
暑い時期に次々と花を咲かせる、盛夏を彩る代表的な花木。
花は短命で朝咲いたらその日の夕方にはしぼむ一日花だが、夏から秋に絶え間なく新しい花を次々と咲かせる。
キンモクセイ
開花時期 9月~10月
樹高 5~6m
耐寒性 やや弱い
育成環境 乾燥に弱いため、やや湿り気のある土壌を好む
橙黄色の小さな花を枝に密生させて咲く。
花期には甘くさわやかな香りを放つ、秋の風物詩でもある花木。
サザンカ
開花時期 10月~12月
樹高 2~5m
耐寒性 普通
育成環境 日当たりのいい場所でも日陰でも育つ
秋の終わりから、初冬にかけての寒い時期に、花を咲かせる。
開花後には花びらが舞い散り、あたり一面が花びらで多いつくされる。
ゲッケイジュ
開花時期 4月~5月
樹高 5~10m
耐寒性 普通
育成環境 日当たりが良く、水はけの良い場所を好むが、明るい日陰でも育つ。
花期には枝に引っ付く形で、緑色がかった黄白色の小花を咲かせる。
葉は乾燥させて、香料として料理に使われることもある。
バラ
開花時期 5月~11月 ※品種により異なる
樹高 30cm~2m
耐寒性 強い
育成環境 日当たりが良く、風通しのいい場所を好む
花は中輪~巨大輪まで幅があり、花色も豊富で、強い香りをもつ品種もある。
イロハモミジ
紅葉時期 10月~12月
樹高 5~15m
耐寒性 強い
育成環境 日当たりが良い場所や半日陰を好むが、紅葉が鮮やかなのは日向
もみじの葉先を「い、ろ、は、に、ほ、へ、と・・・」と数えたことが、名前の由来。
秋には黄褐色から紅色に紅葉して散る。
ジューンベリー
開花時期 4月~5月
樹高 3~5m
耐寒性 強い
育成環境 日当たりのいい場所でも半日陰でも育つ
近年人気の高い花木で、葉が完全に展葉する前に白い花を数多く咲かせる。
花以外にも、初夏に実る果実や、秋の紅葉等、四季を通じて楽しむことができる。
申請方法
出生届提出いただいた時にお渡しする「誕生記念樹交付申請について」の案内にあるQRコードもしくは以下の申請フォームへのリンクから、お子さんの誕生より1年以内に誕生(氏名、生年月日)が確認できる書類(健康保険証・母子健康手帳等の写しなど)を添付してお申し込みください。
申請フォーム<外部リンク>
申請期間及び交付時期
申請は随時受け付けをしていますが、苗木をまとめて確保できる時期が限られているため、その年の1月~12月に申請されたものを翌年の3月に交付いたします。
こちらから送付します「交換券」を持参して、市の契約した業者で指定する期間内に直接交換していただきます。
なお、交換された方には、植栽が完了したことの報告をお願いしています。報告方法については交換券と一緒に案内を同封しますので、植栽した苗木の写真を添付して提出してください。
関係書類
用紙やメールでの提出をご希望の場合はここからダウンロードしてご申請ください。
なお、ここからダウンロードして提出いただいても構いません。
交換券と一緒に案内を送付しておりますが、ここからダウンロードしてEメールで公園緑地課アドレス(kouen@city.matsumoto.lg.jp)に提出していただくこともできます。