本文
松南地区公民館で活動しているサークル・団体の皆さんによる、作品の展示や活動紹介、サークルの活動体験を行います!
令和7年2月6日(木曜日)~3月12日(水曜日)
※毎週火曜日、祝日休館。日曜日は17時閉館です。
松南地区公民館(松本市芳野4-1 なんなんひろば)
会場は2階と3階のホールです。文化祭期間を通して展示しています。
参加を希望する団体の開催日時に、それぞれの会場へお越しください。参加申込は不要です。
団体名 | 体験内容 | 会場 | 日付 | 時間 |
---|---|---|---|---|
歌声ひろば「ありがとう」 | 昭和の歌謡曲を中心に皆で歌います | 大会議室 | 2月13日(木曜日)、2月27日(木曜日)、3月13日(木曜日) | 10時~12時 |
松本シニアネットクラブ第2ブロック | PC、スマホ相談、自習体験 | 右記のとおり | 2月14日(金曜日)会議室3、2月21日(金曜日)視聴覚室、2月28日(金曜日)会議室2 | 10時~15時 |
墨修会 | 水墨画教室の見学 | 会議室4 | 2月7日(金曜日)、2月21日(金曜日) | 13時~15時 |
さんさく会 | 工芸、ものづくり | 工作実習室 | 2月20日(木曜日)、3月5日(水曜日) | 10時~12時 |
ちんぐるま俳句会 | 俳句 | 会議室3 | 2月7日(金曜日)、3月7日(金曜日) | 10時~12時 |
すみれ会 | 童謡・唱歌、現代のいろんなジャンルの歌の合唱 | 右記のとおり | 2月13日(木曜日)音楽室、2月27日(木曜日)視聴覚室、3月6日(木曜日)視聴覚室 | 13時~15時 |
沖縄三線ゆいまーる | 沖縄伝統楽器三線を弾いてみよう | 大会議室 | 3月2日(日曜日) | 13時30分~15時30分 |
ベルハミング | ハンドベル体験 | 右記のとおり | 2月20日(木曜日)視聴覚室、3月6日(木曜日)音楽室 | 13時~15時 |
イルカヒーリングクラブ安曇野&松本 | ヒーリング(気功整体)お話と体験ワークショップ | 和室 | 2月8日(土曜日)、2月16日(日曜日) | (土曜日)13時~17時 (日曜日)10時~17時 |