ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

島内地区担当保健師(健康づくり課)からのお知らせ

更新日:2024年11月2日更新 印刷ページ表示
 地区回覧などでお知らせしている内容を随時発信します。

島内出張所で実施するがん検診・特定健診

島内出張所で、肺がんCT検診、胃がん・大腸がん検診、マンモグラフィ検診、特定健診を実施します。
日程は以下の通りです。
k

検診予約受付中!

11月に島内出張所で実施される、特定健診、乳がん検診の予約を受け付けています。

【特定健診】
 日  時 : 令和6年11月18日(月曜日) 午前
 検査内容 : 問診・診察、身体測定、血圧測定、
         尿検査、血液検査、心電図
 対象者  : 40~74歳の国民健康保険加入者
健診目的
 糖尿病や脂質異常症などの「生活習慣病」は血管にダメージを与えます。悪化していくと、命にかかわる大きな病気につながります。

 「生活習慣病」の怖いところは、自覚症状が現れにくく、自分では気づきにくいということ…。
 1年に1回、健診でからだの状態をチェックして、生活習慣を振り返りましょう。

【乳がん(マンモグラフィ)・大腸がん検診】
 日  時 : 令和6年11月28日(木曜日)
 受付時間 : 午前9時~11時15分
          午後1時~2時15分
 ※申し込み人数が少ない場合、午前中のみとなります。

 詳細は下記PDFをご覧ください。

オンライン予約について

松本市が行う集団検診(検診車等)は、お持ちのスマートフォンやパソコンから予約できます。
詳細は下記URLをご覧ください。

島内地区健康相談のお知らせ

お子さんの身体計測、保健師による育児相談、発達・発育相談ができます。ぜひご利用ください。

 ◎ 日程 : 毎月第1・第2月曜日
          (年間日程は下記PDFをご覧ください) 
 ◎ 場所 : 島内公民館 講座室
 ◎ 時間 : 午前9時30分~11時00分
 ◎ 持ち物 : 母子手帳、バスタオル

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が充分掲載されてましたでしょうか?
ページの構成や内容、表現は分りやすかったでしょうか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

松本市AIチャットボット